2010年10月31日
しゃぶしゃぶ♪

昨夜は久しぶりに主人が帰って来て、熱燗としゃぶしゃぶとのリクエストにお応えして、私も久しぶりに晩酌しました(#^.^#)
その他
・たことイカの刺身
・きゅうりと茄子の即席漬け
久しぶりに家族でいろんな話をしながら、主人と2人で、ビール500mlを2缶と、熱燗5合くらい飲んだかなf^_^;
今日は学校のバザーと模擬店でした。
お天気が心配でしたが、なんとかもってくれて、無事終わりました。
私達の担当のうどんも、ちょっとハプニングはあったものの、700食完売する事ができ、とりあえず一段落(^_^)
後は、反省点をまとめたりして来月中には役員の仕事が終わるので、いつもの日常に戻れるかな(^_^)
実際動いてみると、予定通りにはうまくいかなかったり、いろいろと学びました。
明日は学校が休みだし、天気が悪いようなので、のんびり過ごす予定です(^^ゞ
Posted by みきりん at
17:00
│Comments(8)
2010年10月28日
ホットケーキ♪

今朝は久しぶりにホットケーキを焼きました(^^)
ちょっと焼きすぎてしまい、焼き色がきれいになりませんでしたf^_^;
でも、バターとメープルシロップをたっぷりかけたホットケーキはおいしかったです(#^.^#)
Posted by みきりん at
09:42
│Comments(2)
2010年10月27日
中トロ刺身♪

久しぶりに、は〇もとへ行ったら、マグロの中トロが安かったので買って来ました(^_^)
脂が程よくのっていて、娘も「おいし〜い(o^〜^o)」とパクパク食べていました♪
その他
・茄子、ピーマン、豚肉の炒めもの
・ほうれん草の胡麻和え
・みそ汁(キャベツ、玉ねぎ、人参、えのき)
野菜もたっぷり摂りました(^^)v
今日は本当に寒かったですね(>_<)
今朝、今シーズン初の窓の結露拭きをしました。
冷え症の私には厳しい季節になってきました(T_T)
Posted by みきりん at
20:35
│Comments(10)
2010年10月26日
キムチ鍋♪

昨夜は、キムチ鍋(^_^)
鍋料理は、いろんな野菜をたくさん手軽に摂れるので、ついつい頻繁になってしまいますf^_^;
娘は、昨日あまり食欲がなかったようで、鍋もたくさん残ってしまったので、今夜もキムチ鍋f^_^;

そして、食後のデザートは、ハーゲンダッツのキャラメルマキアート(^^)
最近、キャラメル風味の商品がたくさん出ていますね♪
そういえば、先日食べたパイの実もキャラメルラテ味でした

アルコールを飲まないと、いつも以上に甘いものに走ってしまっていますf^_^;
Posted by みきりん at
15:51
│Comments(2)
2010年10月23日
すき焼き♪

今夜はどんな鍋にしようかと思っていたら、娘からのリクエストですき焼きに決定(^_^)
私の口唇ヘルペスもまだ完全に治らないし、月曜日から風邪をひいてしまったので、生卵と一緒に食べて、スタミナをつけましたo(^-^)o
娘は今日、別な診察で病院に行ったのですが、体調がよければインフルエンザの予防接種を受けさせたいと話したら、大丈夫との事だったので、1回目の接種をしてきました。
娘にとっては想定外の出来事だったので、ちょっと焦っていましたが、かえってドキドキ感がなくてよかったかもしれません(笑)
Posted by みきりん at
20:47
│Comments(4)
2010年10月22日
ビーフシチュー♪

昨夜はと〜っても久しぶりにビーフシチューを作りました(^_^)
ガーリックフランスと一緒に♪
娘には、ビーフシチューを初めて食べたと言われましたf^_^;
娘がもっと小さかった頃、ビーフシチューを出したのですが、お口に合わなかったようで、ほとんど手をつけなかったので、それ以来我が家の食卓にビーフシチューは上がらなかったんですf^_^;
昨夜は「おいしい(o^〜^o)」と食べてくれたので、また時々我が家の食卓に上がるでしょう(笑)
Posted by みきりん at
16:19
│Comments(4)
2010年10月21日
かりんとう饅頭 @ あくつ屋☆
今日は、先日作った梨のパウンドケーキを持って、チラッと実家に行ってきました。
イチヂクが実っていたらもらってこようかなぁと思っていましたが、もう終わりだそうです。
ワイン煮は、先日お義母さんにもおすそ分けし、
「今年はどこからももらえなかったから、食べたいと思ってたの!おいしかった♪」と喜んでもらいました(^_^)
娘も毎日ジャムをヨーグルトに入れて食べています♪
本当に、今年もたくさん採らせてもらい、堪能させてもらいました(^_^)

涼しく(寒く)なり、久しぶりに食べたくなり、あくつ屋さんのかりんとう饅頭を買って来ました♪
娘も間もなく帰って来るので、今日のおやつに渋めの温かいお茶といただきます(#^.^#)
イチヂクが実っていたらもらってこようかなぁと思っていましたが、もう終わりだそうです。
ワイン煮は、先日お義母さんにもおすそ分けし、
「今年はどこからももらえなかったから、食べたいと思ってたの!おいしかった♪」と喜んでもらいました(^_^)
娘も毎日ジャムをヨーグルトに入れて食べています♪
本当に、今年もたくさん採らせてもらい、堪能させてもらいました(^_^)

涼しく(寒く)なり、久しぶりに食べたくなり、あくつ屋さんのかりんとう饅頭を買って来ました♪
娘も間もなく帰って来るので、今日のおやつに渋めの温かいお茶といただきます(#^.^#)
Posted by みきりん at
15:23
│Comments(4)
2010年10月19日
梨のパウンドケーキ♪


先日買った梨、残念ながらそのまま食べたらおいしくありませんでした(>_<)
またまたクッ〇パッドのお世話になり、梨のパウンドケーキに変身!
パウンドケーキと名前がついてるけど、卵白を泡立てて作ったので、フワフワで、シフォンケーキみたい(^_^)
梨もバターと砂糖とシナモンでコクのある味に変身♪
フワフワな中に、シャリシャリの食感♪
おいしく変身させられてよかったです(#^.^#)
今日は、娘達は校内陸上記録会でした。
校内陸上記録会ではあるものの、毎年開成山陸上競技場で実施されます。
100mと1000mを走った娘。
運動が苦手な上に、体調不良で、あまり練習もできなかったため、今日も脇腹を押さえながら走っていました。
まぁ、完走できたので良しとしましょうf^_^;
娘には、陸上記録会よりそのあとの、外でみんなで食べるお弁当の方が楽しかったかもしれません(笑)
Posted by みきりん at
15:26
│Comments(6)
2010年10月18日
チョコレート♪

この商品を見ると、冬が近づいて来たんだなぁとちょっと寂しく感じます。
でも、チョコ好きな私は、いろいろなチョコレートが出てくるので、嬉しくもあるんですけどねf^_^;
食欲の秋で勢いづき、そのまま寒い冬を迎えるために、脂肪を溜め込みそうです(^^ゞ
Posted by みきりん at
20:20
│Comments(2)
2010年10月17日
やきいも〜♪

今日は、やきいもと豚汁で夕飯♪
濡らした新聞紙とアルミホイルで包み、オーブンでじっくり焼いたので、ホクホクしっとり仕上がりました(^^)
豚汁は、今回は里芋を入れたので、じゃがいもとはまた違ったおいしさ♪
野菜、食物繊維をたっぷり摂りました(^^)v
Posted by みきりん at
19:01
│Comments(6)
2010年10月16日
お惣菜 de 夕飯 f^_^;

今日はあまりにも疲れてしまったので、娘に申し訳ないと思いながら、お惣菜で夕飯f^_^;
・レバー
・サラダ(ごぼう、マカロニ、ポテト)
・玉こんにゃく
玉こん以外は、まるっきりお惣菜
娘はタコ焼きが食べたいと言うので、それもお惣菜
口唇ヘルペスのお薬も飲み切り、ほぼ治ったので久々のアルコール(^O)=3
明日は、しっかりお料理したいと思いますm(__)m
Posted by みきりん at
20:48
│Comments(8)
2010年10月14日
秋刀魚(^_^)

今日、久しぶりにか〇ちやに買い物に行ったら、秋刀魚が1尾68円でした!
しばらく食べていなかったので、今夜は秋刀魚(^_^)
3尾をお刺身にして、1尾を塩焼きにして、娘と半分ずつ食べました(^^)
野菜も摂ろうと思い、レタスと魚肉ソーセージの炒めもの。
これで日本酒があれば最高だったのですが、まだ口唇ヘルペスが治っていなくて、抗生剤を飲んでいるので我慢(T_T)
今週末は、久しぶりに晩酌したいなぁ・・・。
Posted by みきりん at
21:26
│Comments(2)
2010年10月13日
エンゼルパイ♪

昔からある、別に珍しくもないお菓子ですが、パッケージの可愛さに惹かれて買っちゃいました(^^ゞ
いろんなお菓子が、ハロウィン限定パッケージで出されているので、ついつい買ってしまいそうですf^_^;
Posted by みきりん at
21:18
│Comments(6)
2010年10月12日
チーズフォンデュ @ マクドナルド ☆
今日は、学校が午前中で終わりだったので、お昼はマックでテイクアウト
娘はいつものハンバーガーセット
でも、平日なので100円引き(^^)v


私は新商品の、チーズフォンデュ
単品で買って、サラダとコーヒーと一緒に食べました♪
連休中は、いつものごとく実家で過ごしました(^_^)
娘の風邪もだいぶ良くなってきましたが、まだ少し咳が残っています。
昨日は、気温が上がったせいか、ブタ草等、秋の花粉が飛んでいたようで、娘はアレルギーの薬を飲んでいるのに、昼間は鼻水と痒みが酷かったようです。
夜は、鼻づまりが酷くなかなか寝付けなくて、今朝は起きるのがつらかったようです。
「今日は大丈夫!」と元気に帰って来ました(^_^)
私も慌ただしい日々が続いていて、またまた口唇ヘルペスが出てしまい、タラコくちびるになっています(-.-;)
来月まで、この慌ただしさが続くので、なんとか乗り切らなくちゃp(^^)q
娘はいつものハンバーガーセット
でも、平日なので100円引き(^^)v


私は新商品の、チーズフォンデュ
単品で買って、サラダとコーヒーと一緒に食べました♪
連休中は、いつものごとく実家で過ごしました(^_^)
娘の風邪もだいぶ良くなってきましたが、まだ少し咳が残っています。
昨日は、気温が上がったせいか、ブタ草等、秋の花粉が飛んでいたようで、娘はアレルギーの薬を飲んでいるのに、昼間は鼻水と痒みが酷かったようです。
夜は、鼻づまりが酷くなかなか寝付けなくて、今朝は起きるのがつらかったようです。
「今日は大丈夫!」と元気に帰って来ました(^_^)
私も慌ただしい日々が続いていて、またまた口唇ヘルペスが出てしまい、タラコくちびるになっています(-.-;)
来月まで、この慌ただしさが続くので、なんとか乗り切らなくちゃp(^^)q
Posted by みきりん at
14:18
│Comments(4)
2010年10月07日
こんな時間にf^_^;
昨日は朝からお昼過ぎまで、今月末のバザー・模擬店の打ち合わせで学校。
夕方5時から急遽仕事の打ち合わせが入り、急いで買い物&夕飯準備。
普段、のんびり、マッタリ過ごしているので、たまにたくさん喋ったり、考えたりするとドッと疲れが出ますf^_^;
たまに、こういう時間を持った方が、老化防止にはいいのかもしれません(笑)
娘の咳もだいぶ治まってきたので、久しぶりの晩酌(^^)v

・マグロのすき身
・いかの刺身
・野菜スープ
・砂肝の塩胡椒炒め(先日の残りもの)
いつものロックで(^_^)
これ一杯だけだったのですが、布団に横になってテレビを観ていたら、9時半頃眠りに落ちてしまい、2時頃目が覚めてしまいましたf^_^;
しばらく目を閉じていたのですが、一向に眠れないので、blogアップ(笑)
今日も、バタバタな一日になるので、もう一眠りしなくちゃいけないんだけど、寝れるかな?
夕方5時から急遽仕事の打ち合わせが入り、急いで買い物&夕飯準備。
普段、のんびり、マッタリ過ごしているので、たまにたくさん喋ったり、考えたりするとドッと疲れが出ますf^_^;
たまに、こういう時間を持った方が、老化防止にはいいのかもしれません(笑)
娘の咳もだいぶ治まってきたので、久しぶりの晩酌(^^)v

・マグロのすき身
・いかの刺身
・野菜スープ
・砂肝の塩胡椒炒め(先日の残りもの)
いつものロックで(^_^)
これ一杯だけだったのですが、布団に横になってテレビを観ていたら、9時半頃眠りに落ちてしまい、2時頃目が覚めてしまいましたf^_^;
しばらく目を閉じていたのですが、一向に眠れないので、blogアップ(笑)
今日も、バタバタな一日になるので、もう一眠りしなくちゃいけないんだけど、寝れるかな?
Posted by みきりん at
02:55
│Comments(8)
2010年10月05日
お弁当(^_^)
今月も2回、お弁当の日があり、今日がその1回目。
今日は、お弁当を一緒に作ったり、どんなお弁当にするか家族でお弁当について話し合いましょうという“マイ弁当の日”でした。
娘の学校は、今日か先月30日のどちらかに実践しましょうという事だったので、我が家は既に先月一緒に作りました。
その日は写真を撮り忘れましたが、
・玉子焼き…卵を割って調味料を入れ混ぜる
・豚肉の生姜焼き…生姜をすりおろし、調味料を入れる
・チーちくに入れるきゅうりを切る
・ご飯、おかずをお弁当箱に詰める
こういう作業をさせました。
今回は風邪で前日まで休んでいたので、サンドイッチの具にするゆで卵を潰して味付けをする作業のみf^_^;

今日はロールサンドイッチとフルーツ♪
サンドイッチの具は、娘が味付けた卵と、ハム・クリームチーズ・きゅうりの2種類♪
球技交歓会の応援のため、給食時間が短くて急いで食べた食べたそうですf^_^;
次のお弁当の日は、校内陸上記録会なので、どんなお弁当がいいかな(^_^)
今日は、お弁当を一緒に作ったり、どんなお弁当にするか家族でお弁当について話し合いましょうという“マイ弁当の日”でした。
娘の学校は、今日か先月30日のどちらかに実践しましょうという事だったので、我が家は既に先月一緒に作りました。
その日は写真を撮り忘れましたが、
・玉子焼き…卵を割って調味料を入れ混ぜる
・豚肉の生姜焼き…生姜をすりおろし、調味料を入れる
・チーちくに入れるきゅうりを切る
・ご飯、おかずをお弁当箱に詰める
こういう作業をさせました。
今回は風邪で前日まで休んでいたので、サンドイッチの具にするゆで卵を潰して味付けをする作業のみf^_^;

今日はロールサンドイッチとフルーツ♪
サンドイッチの具は、娘が味付けた卵と、ハム・クリームチーズ・きゅうりの2種類♪
球技交歓会の応援のため、給食時間が短くて急いで食べた食べたそうですf^_^;
次のお弁当の日は、校内陸上記録会なので、どんなお弁当がいいかな(^_^)
Posted by みきりん at
17:10
│Comments(0)
2010年10月04日
2010.10.04の夕飯f^_^;

今日の夕飯は、
・やきとり
・砂肝の塩胡椒炒め
・豆腐(桃ラーのせ)
・サラダ
まるっきり、晩酌のつまみメニューですが、アルコールは抜き。
娘が、熱は下がったものの、咳をすると胸が痛いと言うので、今日も学校を休み、病院に行って来ました。
喘息ではなく風邪からくる咳との事でしたが、吸入と点滴をしてきました。
だいぶ元気になったので、明日は学校に行けると思います。
私も娘の具合がイマイチだったので、今日は晩酌を我慢しましたf^_^;

今夜のデザートは、ハーゲンダッツのパンプキン♪
カボチャの味は、ほんのり感じましたf^_^;
Posted by みきりん at
21:10
│Comments(8)
2010年10月03日
ミスタードーナツ♪
今日も秋晴れの、気持ちのいい日ですね♪
でも、娘が風邪をひいていて熱があるため、我が家はお家にこもり中(>_<)
娘はお留守番して、私だけ、チラッと買い物に行って来ました。
文化通りを過ぎた辺りから、内環状線が混んでいると思ったら、総合体育館でファミリーフェスタをやっていたんですね。
小さいお子さん連れのファミリーがたくさんいました。

秋晴れの中、お家にこもっている我が家のお昼は、コーンスープとミスタードーナツ♪

1980年に発売された復刻版のスミジン3種類

2005年に発売されたマロンクリームフレンチ
スミジンは、私と娘にはちょっと甘すぎでしたf^_^;
それぞれ4個ずつ入っているので、娘と半分ずつ3種類食べ、マロンクリームフレンチを食べたら、ちょっと気持ち悪くなっちゃいました(-.-;)
ミスドを食べると、ついつい食べ過ぎ、後で気持ち悪くなる事がよくありますf^_^;
学習できていない愚か者です(笑)
でも、娘が風邪をひいていて熱があるため、我が家はお家にこもり中(>_<)
娘はお留守番して、私だけ、チラッと買い物に行って来ました。
文化通りを過ぎた辺りから、内環状線が混んでいると思ったら、総合体育館でファミリーフェスタをやっていたんですね。
小さいお子さん連れのファミリーがたくさんいました。

秋晴れの中、お家にこもっている我が家のお昼は、コーンスープとミスタードーナツ♪

1980年に発売された復刻版のスミジン3種類

2005年に発売されたマロンクリームフレンチ
スミジンは、私と娘にはちょっと甘すぎでしたf^_^;
それぞれ4個ずつ入っているので、娘と半分ずつ3種類食べ、マロンクリームフレンチを食べたら、ちょっと気持ち悪くなっちゃいました(-.-;)
ミスドを食べると、ついつい食べ過ぎ、後で気持ち悪くなる事がよくありますf^_^;
学習できていない愚か者です(笑)
Posted by みきりん at
12:39
│Comments(4)
2010年10月02日
カレーライス♪

今夜は娘のリクエストでカレーライス♪
オーソドックスなじゃがいも、人参、玉ねぎに加え、冷凍庫にあったカボチャ、皮が固かったミニトマトの皮を剥いたもの、蓮根、しめじも入れて、具だくさんにしました(^_^)
娘は「おいしい(o^〜^o)」とおかわりしました♪
夜になったらまた熱が上がってきましたが、食欲があるので、明日一日ゆっくり休んで、平熱になってくれるといいなと思います。
私は娘の風邪がうつらないよう、たくさん食べて(笑)、気力で、乗り切りますp(^^)q
Posted by みきりん at
20:50
│Comments(4)
2010年10月01日
10月ですね(^_^)
秋晴れで新しい月をスタートでき、気持ちがよかったですね♪
おかげで、今朝、今年度最初で最後の旗当番を清々しい気分で終える事ができました(^^ゞ
しかし、今朝起きたら娘が、
「喉が痛い(>_<)」
と言うので、熱を計ったら微熱だったのですが、大事をとって学校を休ませました。
先週の金曜日も熱を出し、学校を休み、病院でお薬をもらい治ったかなぁと思っていたのですが(-.-;)
今日も病院に行き、風邪薬をもらってきました。
今は38度ですが、体が痛いと言ってるので、まだ上がるかも(>_<)

今夜は、体を温めようと思い、ねぎと生姜をたっぷり入れたうどん♪
土日ゆっくり休んで、月曜日には元気に学校に行けるといいなo(^-^)o
みなさんも、季節の替わり目、どうぞお気を付けてお過ごし下さいね(^_-)-☆
おかげで、今朝、今年度最初で最後の旗当番を清々しい気分で終える事ができました(^^ゞ
しかし、今朝起きたら娘が、
「喉が痛い(>_<)」
と言うので、熱を計ったら微熱だったのですが、大事をとって学校を休ませました。
先週の金曜日も熱を出し、学校を休み、病院でお薬をもらい治ったかなぁと思っていたのですが(-.-;)
今日も病院に行き、風邪薬をもらってきました。
今は38度ですが、体が痛いと言ってるので、まだ上がるかも(>_<)

今夜は、体を温めようと思い、ねぎと生姜をたっぷり入れたうどん♪
土日ゆっくり休んで、月曜日には元気に学校に行けるといいなo(^-^)o
みなさんも、季節の替わり目、どうぞお気を付けてお過ごし下さいね(^_-)-☆
Posted by みきりん at
20:36
│Comments(8)