2009年08月31日
夏野菜カレー♪

昨夜は、肉なし夏野菜カレーf^_^;
じゃがいも、人参、玉ねぎの定番野菜のほかに、
茄子、ピーマン、トマト、パプリカ♪
ご飯は、16穀米♪
さっぱりしておいしかったです(^_^)v
娘もおかわりしてました(#^.^#)

食後のデザートは、愛情館で買った、福島県産品の『あずましずく』♪
種なしで、甘くておいしかったです(o^〜^o)
Posted by みきりん at
09:00
│Comments(10)
2009年08月30日
ドンク de 朝食♪

今日の朝食はドンクのパン♪
昨日、うすいに行ったので、久しぶりに買って来ました(^_^)
食べたいパンがたくさんあって迷ってしまいましたf^_^;
そして選んだのが、この3つ♪
全て正式な商品名を忘れてしまいましたf^_^;

左から
・抹茶ミルクロール♪(人気No.1だそう)
・マンゴークリームパン♪
・クルミとオレンジのパン♪
3つとも娘と半分ずつ食べました♪
ドンクのパンも、やっぱりおいしいですね(o^〜^o)

デザートは桃♪
桃も、もう少しで終わりでしょうね!
娘はこれを食べて、今日も合唱練習に行きました!
Posted by みきりん at
08:05
│Comments(4)
2009年08月29日
郡山市小中学校合唱祭♪

昨日は、郡山市民文化センターで開催された
『郡山市小中学校合唱祭』
に行って来ました(^_^)
これはNHK合唱コンクールの郡山地区大会でもあり、出場人数が35人と決められているので、娘の学校は5・6年生のみ出場し、娘達4年生は会場で演奏を聞いていました。
先生と6年生の間でいろいろあり、最近まともに練習が出来ていないという事もあり、どうだろう・・・と思っていましたが、なんとか県大会には出場出来るようです♪
9/2が県大会なので、娘達4年生は出場しませんが、今日も練習に行きました♪
みんなでひとつの音を作り上げ、東北大会まで行けるといいネ(^_-)-☆
Posted by みきりん at
09:00
│Comments(0)
2009年08月28日
ヘルシーな夕飯??

昨日は暑かったので、夕飯もサッパリと素麺にしました♪
先日、作って残った餃子を冷凍しておいたので、焼いて一品♪
大根ときゅうりとワカメのサラダ♪
モロヘイヤのおひたし♪
赤い色がありませんでしたが、ヘルシーな夕飯でした(^_^)

食後のデザート♪
期間限定につられて買ったパナップの生キャラメル味♪
食事はヘルシーでも、デザートが高カロリーじゃダメですねf^_^;
でも、食後に必ずデザートを食べないと終わった気がしないワタシですf^_^;
Posted by みきりん at
09:00
│Comments(4)
2009年08月27日
10日ぶり(^^)
昨日は、お盆で実家に行った時以来、10日ぶりに晩酌しました(^_^)v

近所のベニ〇に行ったら、サンマのお刺身があったので、買っちゃいました!
娘には、イカのお刺身♪
先日、おぐおぐさんもイカと大根の煮物を作っていましたが、涼しくなってきたので、我が家も
“大根と鶏挽肉のあんかけ煮”♪
すりおろしたしょうがをいれたので、体もあたたまります!(ってそこまで寒くはないんですけどねf^_^;)
その他、
・茶豆
・モロヘイヤのおひたし

お酒は、初めて知った二本松市の酒蔵“人気酒蔵”さんの
『日本酒 人気一 純米吟醸』
ラベルには、
「吟醸しか造らない蔵
手づくりでしか造らない蔵」
「木製の道具を使い、和釜で蒸す、製麹機は使わない酒造りは伝統芸能と思えば道具も合理化しない」
など、こだわりが書いてあります。
確かに、香りがあって辛口のおいしいお酒でした(#^.^#)

近所のベニ〇に行ったら、サンマのお刺身があったので、買っちゃいました!
娘には、イカのお刺身♪
先日、おぐおぐさんもイカと大根の煮物を作っていましたが、涼しくなってきたので、我が家も
“大根と鶏挽肉のあんかけ煮”♪
すりおろしたしょうがをいれたので、体もあたたまります!(ってそこまで寒くはないんですけどねf^_^;)
その他、
・茶豆
・モロヘイヤのおひたし

お酒は、初めて知った二本松市の酒蔵“人気酒蔵”さんの
『日本酒 人気一 純米吟醸』
ラベルには、
「吟醸しか造らない蔵
手づくりでしか造らない蔵」
「木製の道具を使い、和釜で蒸す、製麹機は使わない酒造りは伝統芸能と思えば道具も合理化しない」
など、こだわりが書いてあります。
確かに、香りがあって辛口のおいしいお酒でした(#^.^#)
Posted by みきりん at
09:00
│Comments(8)
2009年08月26日
健康診断!
昨年6月に仕事を辞め、健康診断の機会がないので、「郡山市健康振興財団」で実施している、“20代・30代検診”に申込み、昨日は2年ぶりに健康診断を受けて来ました!
ハガキが来ていたのに、まだ受けていなかった“子宮頸がん検診”も、いつものかかりつけのクリニックで受けて来ました。
後は、結果を待つのみです!
1年に1度は、受診しておくのが、自分のためにも、愛する人達のためにも大切ですよね(^_^)


昨夜のオカズ。
・豚のショウガ焼き
・カボチャと小豆の煮物
なんだか、まとまりのないオカズでしたf^_^;
ハガキが来ていたのに、まだ受けていなかった“子宮頸がん検診”も、いつものかかりつけのクリニックで受けて来ました。
後は、結果を待つのみです!
1年に1度は、受診しておくのが、自分のためにも、愛する人達のためにも大切ですよね(^_^)


昨夜のオカズ。
・豚のショウガ焼き
・カボチャと小豆の煮物
なんだか、まとまりのないオカズでしたf^_^;
Posted by みきりん at
09:00
│Comments(10)
2009年08月25日
手作りパ〜ン♪
と言っても、私の手作りではありませんf^_^;
日曜日におじゃました、福島のSちゃんの手作りパンです♪
最近、手作りパンに凝っているそうで、手土産にノームズインさんのパンを持って行ったのに、帰りには手作りパンをお土産にいただいて来ちゃいましたf^_^;

チョコロール♪

コーヒーロール♪

チョコチップ入りメロンパン♪
どれも、しっとりしていて、甘さ控え目でおいしかったです(o^〜^o)
作るのは楽しいんだけど、ひとりだから食べ切るのは大変だし、太るから、職場に持って行ったりするけど、みんなも迷惑だろうから、しょっちゅうは持って行けないし・・・
なんて言ってましたが、ホントにおいしくて、娘も「Sちゃん、パン屋さんになればいいのに〜!」って言ってました(^_^)
今度、講習会を開いてもらおうかな(^_-)-☆
日曜日におじゃました、福島のSちゃんの手作りパンです♪
最近、手作りパンに凝っているそうで、手土産にノームズインさんのパンを持って行ったのに、帰りには手作りパンをお土産にいただいて来ちゃいましたf^_^;

チョコロール♪

コーヒーロール♪

チョコチップ入りメロンパン♪
どれも、しっとりしていて、甘さ控え目でおいしかったです(o^〜^o)
作るのは楽しいんだけど、ひとりだから食べ切るのは大変だし、太るから、職場に持って行ったりするけど、みんなも迷惑だろうから、しょっちゅうは持って行けないし・・・
なんて言ってましたが、ホントにおいしくて、娘も「Sちゃん、パン屋さんになればいいのに〜!」って言ってました(^_^)
今度、講習会を開いてもらおうかな(^_-)-☆
Posted by みきりん at
09:00
│Comments(4)
2009年08月24日
TBC・TUF 「こども音楽コンクール」♪
昨日の福島行きの本来の目的は、『こども音楽コンクール』に出場する娘の応援でした!
5月に入部し、夏休みもお盆以外、毎日合唱の練習に行っていた娘。
初めてのステージで
「緊張する〜(-_-)」と朝から言ってました。
私も、自分が出場するような気持ちで、前日はなかなか寝付けませんでしたf^_^;

一生懸命、表情を作り、表現し、声を出している子供達を見て、ウルウルしてしまいました(:_;)
結果は、残念ながら、東北大会出場ならず(>_<)
今日も、学校の体育館で合唱部と合奏部の夏休み練習成果発表会があったので、聞きに行って来たのですが、また一生懸命歌っている子供達の姿を見て、涙ポロポロ流してしまいました(T_T)
ほかのお母さん達も、やはり涙しながら、鑑賞してました。
先生に叱られながら、精神力を鍛えられ、強くなって行くんだろうなぁと思いながら、聞いていました。
まだNHKコンクールが28日に控えているので、終わりではないので、最後まで頑張って欲しいです!
5月に入部し、夏休みもお盆以外、毎日合唱の練習に行っていた娘。
初めてのステージで
「緊張する〜(-_-)」と朝から言ってました。
私も、自分が出場するような気持ちで、前日はなかなか寝付けませんでしたf^_^;

一生懸命、表情を作り、表現し、声を出している子供達を見て、ウルウルしてしまいました(:_;)
結果は、残念ながら、東北大会出場ならず(>_<)
今日も、学校の体育館で合唱部と合奏部の夏休み練習成果発表会があったので、聞きに行って来たのですが、また一生懸命歌っている子供達の姿を見て、涙ポロポロ流してしまいました(T_T)
ほかのお母さん達も、やはり涙しながら、鑑賞してました。
先生に叱られながら、精神力を鍛えられ、強くなって行くんだろうなぁと思いながら、聞いていました。
まだNHKコンクールが28日に控えているので、終わりではないので、最後まで頑張って欲しいです!
Posted by みきりん at
13:14
│Comments(2)
2009年08月23日
友人宅へ〜(^_^)
今日は15時過ぎから福島で用事があったので、早めに出掛け、友人のSちゃん宅へおじゃまして来ました♪
Sちゃんとは、小学校から高校まで一緒でした♪
大学は違ったものの、お互い東京に行ったので、大学時代もお互いのアパートに遊びに行ったりしていました(^_^)
現在は、福島在住で働いています。
まだシングルなので、今日も気楽におじゃましちゃいました(^_-)-☆
お昼はSちゃんがパパッと作ってくれました♪

・ビビンバ♪
・じゃがいもピザ♪
・シシトウ炒め♪
・ワカメと玉ねぎサラダ♪
韓国テイストで作ってくれました♪
ご飯も土鍋で炊いてくれて、みんな美味しくて、あっという間に完食しちゃいました!
昔からの友人なので、気兼ねなく、なんでも話せて、時間はあっという間に経ちました!
Sちゃんとは、小学校から高校まで一緒でした♪
大学は違ったものの、お互い東京に行ったので、大学時代もお互いのアパートに遊びに行ったりしていました(^_^)
現在は、福島在住で働いています。
まだシングルなので、今日も気楽におじゃましちゃいました(^_-)-☆
お昼はSちゃんがパパッと作ってくれました♪

・ビビンバ♪
・じゃがいもピザ♪
・シシトウ炒め♪
・ワカメと玉ねぎサラダ♪
韓国テイストで作ってくれました♪
ご飯も土鍋で炊いてくれて、みんな美味しくて、あっという間に完食しちゃいました!
昔からの友人なので、気兼ねなく、なんでも話せて、時間はあっという間に経ちました!
Posted by みきりん at
20:11
│Comments(2)
2009年08月22日
ノームズイン♪

明日、友人の家におじゃまするので、少しお土産に『ノームズイン』さんの“紅茶食パン”を買いに行って来ました♪
念のため、友人用と自宅用ハーフを2つ、予約しておいて正解(^_^)v
11:30頃おじゃました時は、紅茶食パンは棚にはありませんでした!

その他お昼用に、
・クランベリークリームチーズ♪
・ブルベリークリーム(正式な名前を忘れてしまいましたが、新商品でした)♪
久しぶりに食べましたが、やっぱりおいしかったです(#^.^#)
Posted by みきりん at
21:28
│Comments(4)
2009年08月21日
竜鳳のやきとり♪
昨日は娘のスイミングスクール。
娘のレッスン中、近くのスーパーに行くと、いいニオイと共に、あの赤い車が!
久々に買って、夕飯の一品にしました(^_^)v

・レバー
・鳥皮
・砂肝(娘はやきとり)
・カシラ
・豚カルビ
本当は、お酒のお供にしたいところだけど、25日に健康診断を控えているので、それが終わるまでは飲まない!と決めていたので、グッと我慢f^_^;
・そうめん
・だし
・きゅうり
・ミニトマト
アッサリ系の夕飯となりました(^_^)
娘のレッスン中、近くのスーパーに行くと、いいニオイと共に、あの赤い車が!
久々に買って、夕飯の一品にしました(^_^)v

・レバー
・鳥皮
・砂肝(娘はやきとり)
・カシラ
・豚カルビ
本当は、お酒のお供にしたいところだけど、25日に健康診断を控えているので、それが終わるまでは飲まない!と決めていたので、グッと我慢f^_^;
・そうめん
・だし
・きゅうり
・ミニトマト
アッサリ系の夕飯となりました(^_^)
Posted by みきりん at
14:46
│Comments(4)
2009年08月20日
フウセンカズラ☆

以前、“ていち”の時にポストカードと一緒にいただいたフウセンカズラのたね♪
あの後、すぐに植木鉢に蒔いてみたら、グングン成長し、今、カワイイ白い花を咲かせています(^_^)

写真が上手く撮れませんでした(>_<)
やはり、緑やお花など、植物っていいですね♪
毎日水をあげながら、癒されています(#^.^#)
今日は、プール当番でした。
さほど暑くなかったので助かりましたが、ツバの広い帽子はしっかりかぶって行きました!(今さらながら、シミ対策(笑))
娘は、部活で夏休み中、学校のプールには一度も入れませんでしたが、スイミングスクールに週2日行ってるからいいかなf^_^;
Posted by みきりん at
12:55
│Comments(8)
2009年08月19日
アーマ de ランチ♪
今日は、お盆で帰省している友人Kちゃんと、『アーマ・テラス』でランチ♪
二人ともパスタランチにしました!

前菜いろいろ♪

・青ニラとショウガのアラビアータ♪
・手作りパン♪
・ミネストローネ♪
・サラダ♪

ホットペッパーのクーポンで、アイスクリームのサービス!
今日はチョコレートにオレンジが入ったものでした♪
パスタのショウガのせいか、汗をかきながらいただきましたf^_^;
更年期?
Kちゃんは、現在妊娠4ヶ月!
日本航空の国際線キャビンアテンダントですが、妊娠が確定するとすぐ休職になるそうで、すでに産前休職中。
だいぶ悪阻もおさまってきたそうで、元気そうでした(^_^)
予定日は2/15だけど、年末から実家に戻って来るつもりのようですf^_^;
私の周りは、最近妊娠、出産ブームです!
私は娘が4年生なので、手が離れつつありますが、友人達はこれからなので、しばらくは一緒に、ゆっくり出掛けたりもできませんね(^^ゞ
やはり、子供が成人してからが、いろんな意味でも、第二の人生なのかもしれませんね♪
二人ともパスタランチにしました!

前菜いろいろ♪

・青ニラとショウガのアラビアータ♪
・手作りパン♪
・ミネストローネ♪
・サラダ♪

ホットペッパーのクーポンで、アイスクリームのサービス!
今日はチョコレートにオレンジが入ったものでした♪
パスタのショウガのせいか、汗をかきながらいただきましたf^_^;
更年期?
Kちゃんは、現在妊娠4ヶ月!
日本航空の国際線キャビンアテンダントですが、妊娠が確定するとすぐ休職になるそうで、すでに産前休職中。
だいぶ悪阻もおさまってきたそうで、元気そうでした(^_^)
予定日は2/15だけど、年末から実家に戻って来るつもりのようですf^_^;
私の周りは、最近妊娠、出産ブームです!
私は娘が4年生なので、手が離れつつありますが、友人達はこれからなので、しばらくは一緒に、ゆっくり出掛けたりもできませんね(^^ゞ
やはり、子供が成人してからが、いろんな意味でも、第二の人生なのかもしれませんね♪
Posted by みきりん at
17:53
│Comments(6)
2009年08月18日
ミニトマトのシロップ煮☆

実家にいる間、実家のミニトマトで作ってみました!
さっぱりしておいしかったです♪
これは、ヘルシーなデザートですね♪
母には好評でしたが、コッテリした味が好きな父のお口には合わなかったようですf^_^;
その他、とりハムとだしも実家で作ったところ、好評でした(^_^)v
Posted by みきりん at
09:00
│Comments(2)
2009年08月17日
かりんとう饅頭♪
船引といったらやっぱりコレ!

かりんとう饅頭♪
15日の午前中に、あくつやさんに行ったら、注文の紙がレジの後ろにびっしり貼られていました!
10個入り1パックならちょうど1つだけあるとの事で、持ち帰る事が出来ました!
私の前に並んでいたご夫婦は、12個入り5箱を注文して、夕方取りに来るとの事でした。
やはり、人気なんですね!
ゴールデンウイーク以降、2回船引に行きましたが、2回ともあくつやさんがお休みだったので、娘は念願のかりんとう饅頭だったので、1回に3個ペロッと食べてました♪
やっぱり私もあくつやさんのかりんとう饅頭が一番好きです(#^.^#)

かりんとう饅頭♪
15日の午前中に、あくつやさんに行ったら、注文の紙がレジの後ろにびっしり貼られていました!
10個入り1パックならちょうど1つだけあるとの事で、持ち帰る事が出来ました!
私の前に並んでいたご夫婦は、12個入り5箱を注文して、夕方取りに来るとの事でした。
やはり、人気なんですね!
ゴールデンウイーク以降、2回船引に行きましたが、2回ともあくつやさんがお休みだったので、娘は念願のかりんとう饅頭だったので、1回に3個ペロッと食べてました♪
やっぱり私もあくつやさんのかりんとう饅頭が一番好きです(#^.^#)
Posted by みきりん at
09:00
│Comments(10)
2009年08月16日
桜清水☆


今日の午前中、二本松市岩代町にある『桜清水』に水を汲みに行って来ました!
実家では、飲料水やお料理には、全てこの水を使っています!
汲んでいる時、近所の方が来て、いろいろとこの水について話していきました(^_^)
水質検査もしっかりやって、おいしい水とお墨付きをもらったとの事でした!
また、飲食店の方も汲みに来るそうです。
私も実家からおすそ分けしてもらいました♪
明日からまた娘は合唱の練習が始まるので、のんびりな生活も今日で終わりです。
Posted by みきりん at
17:51
│Comments(6)
2009年08月15日
星の観察☆
娘の夏休みの宿題のひとつに、“夏の大三角”の観察がありました。
7月と8月に1回ずつ観察するはずだったのですが、毎晩、曇り空で結局7月は観察できず・・・(>_<)
8月もこのまま観察出来ずに夏休みが終わっちゃうのかなぁと思っていたら、昨夜は見る事が出来ました(^_^)v
船引の星空は、郡山よりも、はっきりキレイに見えました!
理科の教科書と懐中電灯を手に、空と教科書を見比べ・・・
さすがに明るく輝いている星たち☆
娘も、すぐに見つけて、記録してました!
私も、こんなにじっくり夜空を見ていたなんて、いつ以来だろう・・・。
天の川も見る事ができました♪
たまには、こんな風にじっくり星空を仰ぐのもいいですね♪(チョット、首は痛くなりましたがf^_^;)
やっぱり写真は撮れなかったので、昨夜のおかず(^^ゞ

実家での夕飯と言えば必ず父が作ってくれる
・イワナのから揚げ
・牛肉焼き
昨夜も、娘の星の観察があったので、お酒は飲まず、麦茶でしたf^_^;
ごちそうさまでした♪
7月と8月に1回ずつ観察するはずだったのですが、毎晩、曇り空で結局7月は観察できず・・・(>_<)
8月もこのまま観察出来ずに夏休みが終わっちゃうのかなぁと思っていたら、昨夜は見る事が出来ました(^_^)v
船引の星空は、郡山よりも、はっきりキレイに見えました!
理科の教科書と懐中電灯を手に、空と教科書を見比べ・・・
さすがに明るく輝いている星たち☆
娘も、すぐに見つけて、記録してました!
私も、こんなにじっくり夜空を見ていたなんて、いつ以来だろう・・・。
天の川も見る事ができました♪
たまには、こんな風にじっくり星空を仰ぐのもいいですね♪(チョット、首は痛くなりましたがf^_^;)
やっぱり写真は撮れなかったので、昨夜のおかず(^^ゞ

実家での夕飯と言えば必ず父が作ってくれる
・イワナのから揚げ
・牛肉焼き
昨夜も、娘の星の観察があったので、お酒は飲まず、麦茶でしたf^_^;
ごちそうさまでした♪
Posted by みきりん at
09:00
│Comments(0)
2009年08月14日
女子会☆
12日水曜日に、高校時代の友人3人と『カーウ゛ 隠れや』で女子会をしました♪
中の造りがおもしろく、まさしく隠れ家!って感じでした♪
ただ段差があっても暗いので見えづらく、トイレの前でおもいっきり転んでしまいました(>_<)
ちょうどトイレから出て来た人がドアを開けたところに、私がバタッとその人の足元に転んだので、その人は驚いてたし、私は恥ずかしいし・・・(->_<-)
やっぱりドンクサイわたし(T_T)
家に戻って足を見てみたら、左膝の横のあたりが、ぶんず色(青あざ)になってましたf^_^;
2人は終電で帰るとの事だったので、23時前にはお開きとなりました。
おととしから、毎年この時期に帰省してくる友人に合わせて開催しています。
18時から開始して、あっという間にお開きの時間。
・1人はシングル
・1人はバツイチ子供2人、彼と再婚に向けて準備中
・1人は子供2人、離婚準備中
・ワタシ
表面的には幸せそうに見えても、実際はそうでもなく・・・。
でも、ヘビーな話も笑いながら、お互い言いたい事を言い合って、楽しい時間を過ごしました♪
それぞれの話を聞きながら、高校時代は、人生がこんなに大変なものだとは思わなかったね!と話しましたf^_^;
1人はずっとビールで通していましたが、私と後2人は途中からワイン。
私はその他にも、カクテルを2杯飲んだし、久しぶりに結構飲みました(^^ゞ
おかげで、今朝は目が早く覚めるし、まだちょっとお酒が残っていましたf^_^;
お料理も洋風創作料理でおいしかったです(^_^)
あいにく私の携帯では、暗い店内の写真を撮れなかったので、昨日の実家の夕飯をf^_^;

仕込んだ“とりハム”と“だし”も、おいしく喜んで食べてくれました♪
せっかくおいしいカツオがあったのですが、女子会で飲み過ぎたので、麦茶にしておきましたf^_^;
中の造りがおもしろく、まさしく隠れ家!って感じでした♪
ただ段差があっても暗いので見えづらく、トイレの前でおもいっきり転んでしまいました(>_<)
ちょうどトイレから出て来た人がドアを開けたところに、私がバタッとその人の足元に転んだので、その人は驚いてたし、私は恥ずかしいし・・・(->_<-)
やっぱりドンクサイわたし(T_T)
家に戻って足を見てみたら、左膝の横のあたりが、ぶんず色(青あざ)になってましたf^_^;
2人は終電で帰るとの事だったので、23時前にはお開きとなりました。
おととしから、毎年この時期に帰省してくる友人に合わせて開催しています。
18時から開始して、あっという間にお開きの時間。
・1人はシングル
・1人はバツイチ子供2人、彼と再婚に向けて準備中
・1人は子供2人、離婚準備中
・ワタシ
表面的には幸せそうに見えても、実際はそうでもなく・・・。
でも、ヘビーな話も笑いながら、お互い言いたい事を言い合って、楽しい時間を過ごしました♪
それぞれの話を聞きながら、高校時代は、人生がこんなに大変なものだとは思わなかったね!と話しましたf^_^;
1人はずっとビールで通していましたが、私と後2人は途中からワイン。
私はその他にも、カクテルを2杯飲んだし、久しぶりに結構飲みました(^^ゞ
おかげで、今朝は目が早く覚めるし、まだちょっとお酒が残っていましたf^_^;
お料理も洋風創作料理でおいしかったです(^_^)
あいにく私の携帯では、暗い店内の写真を撮れなかったので、昨日の実家の夕飯をf^_^;

仕込んだ“とりハム”と“だし”も、おいしく喜んで食べてくれました♪
せっかくおいしいカツオがあったのですが、女子会で飲み過ぎたので、麦茶にしておきましたf^_^;
Posted by みきりん at
09:00
│Comments(4)
2009年08月13日
初・尾長屋♪
昨日、以前から気になっていた尾長屋さんへ行ってきました♪
ぴこりんさんも行かれたのですね(^_-)-☆

せっかくなので、
『冷やしたいやき』
を全種類2個ずつお買い上げ♪
・マンゴーチーズ
・ブルーベリーチーズ
・ストロベリーチーズ

期間限定で5個お買い上げにつき、通常メニューの中から1個サービス!
だったので、抹茶をチョイス♪
実家で両親と娘と食べました♪
両親もテレビで見て気になっていたそうです(^_^)
初食感!!
モチモチした皮とクリーミーな中身が、マッチしてておいしかったです♪
けっこうお腹にずっしりきました(^^ゞ
味にうるさい父も
「ウマイ!!」
と、マンゴーチーズをあっという間に完食(^_^)
暑い夏には、ピッタリなおやつかもしれません♪
ぴこりんさんも行かれたのですね(^_-)-☆

せっかくなので、
『冷やしたいやき』
を全種類2個ずつお買い上げ♪
・マンゴーチーズ
・ブルーベリーチーズ
・ストロベリーチーズ

期間限定で5個お買い上げにつき、通常メニューの中から1個サービス!
だったので、抹茶をチョイス♪
実家で両親と娘と食べました♪
両親もテレビで見て気になっていたそうです(^_^)
初食感!!
モチモチした皮とクリーミーな中身が、マッチしてておいしかったです♪
けっこうお腹にずっしりきました(^^ゞ
味にうるさい父も
「ウマイ!!」
と、マンゴーチーズをあっという間に完食(^_^)
暑い夏には、ピッタリなおやつかもしれません♪
Posted by みきりん at
09:00
│Comments(4)
2009年08月12日
在庫処分f^_^;
今日の午後から16日まで、娘の部活もお休みなので、実家に行ってきます♪
娘は今夜からお泊りですが、私は夜、高校時代の友人3人で女子会のため、娘をお願いしてまた戻って来ます(^^ゞ
そのため、冷蔵庫や在庫品処分のため、昨日の食事もこんな感じf^_^;

朝食♪
・Ji-jiさんのローズマリーのスコーン
・サンドイッチ
・レアチーズケーキタルト
・パイナップル
・梨
お昼♪
・冷凍しておいたチャーハン(画像はありませんf^_^;)

夕飯♪
・焼きそば(キャベツがないので、彩りワルッ(^^ゞ)
・きゅうりとツナのマヨポン和え
・みそ汁(茄子、玉ねぎ、豆腐)
今日のお昼まで、あるものを使い切り、家を空けます!
でもたった3日しか家を空けないんですけどねf^_^;
娘は今夜からお泊りですが、私は夜、高校時代の友人3人で女子会のため、娘をお願いしてまた戻って来ます(^^ゞ
そのため、冷蔵庫や在庫品処分のため、昨日の食事もこんな感じf^_^;

朝食♪
・Ji-jiさんのローズマリーのスコーン
・サンドイッチ
・レアチーズケーキタルト
・パイナップル
・梨
お昼♪
・冷凍しておいたチャーハン(画像はありませんf^_^;)

夕飯♪
・焼きそば(キャベツがないので、彩りワルッ(^^ゞ)
・きゅうりとツナのマヨポン和え
・みそ汁(茄子、玉ねぎ、豆腐)
今日のお昼まで、あるものを使い切り、家を空けます!
でもたった3日しか家を空けないんですけどねf^_^;
Posted by みきりん at
09:00
│Comments(6)