2010年11月29日

黒みつプリン♪


普通のプリンのカラメルソースがあまり好きじゃない我が家の娘

先日、ベニ〇でこんなプリンを見つけたので買ってみました♪

黒みつソースが想像以上においしくて、私も娘もお気に入り(^^)

値段も99円とお安いので、これからもちょくちょく買いそうな予感です♪


娘は今日から学校に行きましたが、昨夜から嘔吐は何度かあり、ヒドイ耳鳴りも続いているようです(T_T)

掛かり付けの病院が今日は都合により診察時間が早く終了してしまったので、明日受診してみます。

冬休みまで、残り3週間ちょっとなので、休まず登校できればいいのですが・・・。  


Posted by みきりん at 21:28Comments(8)

2010年11月28日

お久しぶりです!

一週間ぶりのブログ更新となりました。

先週の日曜日のお昼に発症した娘の胃腸炎、病院から処方された薬を飲んでいても良くならず、木曜日に再度受診したら、お医者様も
「始まりは確かに胃腸炎だったけど、胃腸炎はこんなに長く続かないからなんなんだろうねぇ。」
と首を傾げていました。

尿・血液検査共に異常なし。

思春期に入りかけ、心身共に変化が出て来て、いろいろと悩み考え、精神的疲れやストレスがあるのかなぁと思ったり・・・。

ずっと嘔吐と下痢が続いていたので、点滴を3本3時間受けてきました。

その後もやっぱり改善されなかったので、金曜日も点滴3本3時間(T_T)

そしてやっと金曜日の午後から落ち着き、嘔吐・下痢共に治まりました。

そんな娘でしたので、一週間丸々学校をお休みしてしまいました。

テレビを見たり、マンガを読んだりして過ごし、テレビでおいしそうなものが映ると
「あ〜おいしそう、食べたいなぁ・・・。」
と思いを馳せていました(笑)

そのうちのひとつが、朝ドラに出てくるお好み焼き


症状も落ち着いているようなので、昨夜はお好み焼きにしました(^_^)

私はビールも(^O)=3

具合の悪い娘に合わせ、私も豆腐や、柔らかく煮込んだ野菜スープなどを食べていたので、久しぶりのお好み焼きはおいしかったです(o^〜^o)


娘は今回生まれて初めて胃腸炎に罹りました。

もう小学5年生ですから、気持ち悪くなれば自分でトイレに行けますが、小さいお子さんはそうはいかないから大変だろうなぁと改めて思いました。

まだまだ胃腸炎や風邪、これからインフルエンザがやって来るでしょうから、みなさんもお気をつけ下さい☆

明日は、元気に学校に行けるといいなと娘共々願っています(^_^)  


Posted by みきりん at 07:53Comments(8)

2010年11月22日

胃腸炎

昨日の昼食後から、娘に吐き気と下痢の症状が出て来ました(>_<)

そんなにひどくないものの、今朝も嘔吐と下痢が続いていたので、学校を休ませました。

病院に行って診察してもらったら、今、胃腸炎が流行っているし、そうだろうという事で、吐き気止めと整腸剤をもらってきました。


夕飯は、大根と豚バラ肉の煮物、キャベツの温サラダ、お粥など胃腸に優しいものにしました。

今は吐き気もないようなので、明日もゆっくり休み、あさっては学校に行けれるといいなと思います。  


Posted by みきりん at 20:25Comments(8)

2010年11月21日

アロエヨーグルト 杏仁風味♪


パッケージの可愛さに惹かれて買ってしまいました(^_^)

味は、いつものアロエヨーグルトに、杏仁豆腐の香りがついたもの(そのまんま(笑))


昨夜は、先日の模擬店の反省会兼懇親会が夜、行われました。

そのため、娘を実家で預かってもらい、行って来ました。

最近一週間に一度しか晩酌をしないし、その時もあまり量を飲まないので、グラスビール2杯、生ビール大ジョッキ1杯、冷酒2合で、かなり酔いがまわりました(-.-;)

朝、実家に娘を迎えに行き、ゴロゴロさせてもらって午後に自宅へ戻って来ましたf^_^;

明日が最後の実行委員会。

これでやっと実行委員の任務終了です(^^)v  


Posted by みきりん at 20:02Comments(0)

2010年11月19日

今日のおやつ(^_^)

今日は実家に来ています。

みんなで食べようと、フルラージュでケーキを買って来ました♪


娘は、チョコレートケーキ♪


大人は季節のフルーツが乗ったケーキ♪

甘さ控え目でおいしかったです(^^)  


Posted by みきりん at 22:11Comments(2)

2010年11月17日

ポン・デ・リング♪


先日、ポン・デ・リングの醤油味を買ってみました♪

醤油と共に、ほんのり甘さもあって、ポン・デ・リングのもちもち感と相性ピッタリで、おいしかったです(o^〜^o)


今日は久しぶりに美容室へ行って来ました(^_^)

いつも伸ばしっぱなしなので、振り返ってみたら、5ヶ月ぶりでしたf^_^;

全体的な長さは、さほど変わらないのですが、若返り(若作り(^^ゞ)を図かろうと、カラーリングで髪を明るくしてみました(^_^)

学校から帰って来た娘の感想

「ママ髪切った?色染めたの?黒い方がよかった(>_<)ばあばが見たら、あら〜、不良になっちゃってって言うんじゃない。」

髪を茶色に染めたら不良って・・・(笑)

真面目な娘ですf^_^;

私もカラーリングしたのは14年ぶりなので、自分自身まだなんとなく不思議な感じですf^_^;  


Posted by みきりん at 16:16Comments(6)

2010年11月16日

味噌仕立て豆乳鍋♪


今日は寒かったですねぇ(>_<)

やっぱりこんな寒い日は鍋で温まるのが一番!(って、寒くなくても鍋の出番の多い我が家ですがf^_^;)

今夜は、ヘルシーに味噌仕立ての豆乳鍋にしました(^_^)

白菜、ねぎ、人参、えのき茸、水菜、豆腐、油揚げ、くずきり、豚肉

たくさんの野菜を摂れました(^^)v


娘は、今日は熱も下がり、学校に行きました(^_^)

今朝の寒さで、私も娘もダウンのロングコートを出しました。

二人とも寒がりなので、これからの寒さを思うと、気が重いです(T_T)  


Posted by みきりん at 20:02Comments(4)

2010年11月15日

やきとり竜鳳♪


昨日は、娘のリクエストで、久しぶりに竜鳳のやきとりを買いました(^^)

夕方だったため、種類があまりなく、タレは、カシラ、やきとり、もも、皮の4種類。

塩は、ナンコツのみf^_^;

娘はナンコツはあまり好きではないので、私のぶん1本だけ買いました(^^ゞ

やっぱり、せっかくやきとりがあるんだから、熱燗を少々(^O)=3

・こんにゃくの味噌田楽
・サラダ

熱燗とやきとり、やっぱり相性ピッタリですね(^^)v


昨夜寝る頃、娘が喉と関節が痛いと言うので熱を計ってみたら、38.4℃ありました。

今朝も寝起きに計ったら37.8℃。

学校を休み、病院に行ったら37.4℃。

今回の風邪は、このように、夜、わりと高い熱が出て、翌朝には微熱程度に下がっているという症状のようです。

お薬の作用で眠いようで、今もお昼寝しています(ρд-)zZZ

インフルエンザもちらほらと流行り出してきたそうなので、みなさんもお気をつけ下さいね☆  


Posted by みきりん at 15:28Comments(6)

2010年11月14日

なみき庵☆

やっと新蕎麦を食べて来ました!

みなさんのブログで、おいしそうな記事を拝見するたび、食べたくて食べたくて、しかたありませんでした(笑)

どこに行こうか迷ったものの、やっぱりマミーちゃんの記事でもノックアウトされたし(笑)、近場の“なみき庵”さんへ行って来ました♪


久しぶりにおじゃましたなみき庵さん。

しばらくは、11〜15時までの営業で、夜は予約のみとの事です。


ざるそばと、天ざるそばを注文し、娘と天ぷらを分け合って食べました(^_^)


喉越しの良い蕎麦♪


サクッと揚げられた天ぷら♪(茄子、人参、大葉、舞茸、パプリカ、タケノコ、海老、カボチャ)

やっぱり、間違いない、おいしいお店ですね(o^〜^o)

大満足の今日のランチでした(^_^)  


Posted by みきりん at 14:01Comments(6)

2010年11月12日

フォンデュ☆

昨日、久しぶりにフォンデュさんにパンを買いに行きました(^_^)


ツノパン


まっくろくろすけ


シナモンロール


べーグル(ラズベリーとクリームチーズ)


ボックスクリーム(紅茶クリーム)


やっぱり、外側カリッ、内側モチッとしている、お店イチオシのツノパンが、一番おいしかったです♪  


Posted by みきりん at 08:54Comments(4)

2010年11月10日

ギョウザ♪


今夜はギョウザ♪

やっぱり、ギョウザにはビール!ということで、サッポロ冬物語(^^)

暦の上では立冬も過ぎ、もう冬なんですよね。

今も強い風が吹いていますが、本格的な冬の寒さはこれからなんですよね。

今シーズンは、どんな冬になるのかなぁ。

熱々ギョウザとビールで、いい気分です(#^.^#)

昨日は学校が午前中で終わりだった娘の意向で、お昼はまたまたマック(笑)


限定商品のアイコンチキン“ディアボロ”

辛いもの好きな私でも満足する辛さで、おいしかったです(^_^)  


Posted by みきりん at 21:18Comments(6)

2010年11月09日

焼きそば♪


今夜も浪江の太っちょ焼きそば♪

我が家は、娘が一度この太い焼きそばを食べてから、すっかりお気に入りになり、焼きそばと言ったらコレになりましたf^_^;

その他
・こんにゃくステーキ
・みそ汁(白菜、玉ねぎ、なめこ、わかめ)


食後のデザートは、ピノのスイートポテト味♪

コーティングされたチョコも紫芋の粉末を使用しているそうで、ほんのり紫色

味もホントにスイートポテトで、おいしかったです(o^〜^o)  


Posted by みきりん at 20:25Comments(4)

2010年11月08日

おさんぽ♪

6日の福島県立美術館を後にして、向かった先は、アンナガーデン♪

こちらも初めて行きましたf^_^;


ちょっと遅いランチは、ピザが食べたいと言う娘のリクエストで、「セントヒルズPizza」のオニオンとベーコンのピザ♪

お腹がすいていて、食べ始めてから写真を撮っていなかった事に気付き、パチリf^_^;

イタリア製石窯で焼かれたピザ、とってもおいしかったです(o^〜^o)

アンナガーデン内のショップをぶらぶらと見て歩き、次に向かった先は、あづま運動公園

またまたこちらも初めての場所f^_^;


ちょうど手づくり市をやっていたので、いろんな方の作品を見ながら、銀杏並木の下をのんびり歩いて来ました♪

久しぶりにお出かけらしいお出かけをした一日でした(^_^)  


Posted by みきりん at 18:00Comments(4)

2010年11月07日

2010.11.06の晩酌(^_^)


福島からの帰り道、久しぶりにPL〇NT5に寄りました。
相変わらず、お客様が入っていますね!

知らない道の運転で疲れたし、お酒を飲みたいなぁと思い、お刺身を買いました。

イカが解凍されたものだったようで、味に厳しい娘は、「このイカ、変な臭いがする!」と言って、一口だけ食べて後は手をつけませんでしたf^_^;

私は、もったいないので食べましたけど(笑)

お惣菜の鶏皮のから揚げも、買って来たのですが、こちらは気に入って、たくさん食べていました。

その他
・ほうれん草のお浸し
・油揚げ焼き
・だし巻き玉子

会津ほまれの辛口の熱燗で、いい気分になりました(#^.^#)  


Posted by みきりん at 07:59Comments(2)

2010年11月06日

〜古代エジプト 神秘のミイラ展〜


今日は娘と福島県立美術館に展示されている
『古代エジプト 神秘のミイラ展』
を見に行って来ました♪

福島にはあまり行った事がないので、道も分からず、初めての県立美術館だったため、ちょっとドキドキしながら行って来ましたf^_^;

県立美術館にもうすぐのところで、別な車線に並んでしまっていて、そこで車線変更のウィンカーを上げられる状況じゃなかったので、仕方なく、広いところまで行って、Uターンして無事、県立美術館に到着するというハプニングもありましたf^_^;

娘がエジプトにとても興味があり、テレビで“エジプト”とか“ツタンカーメン”等の特集があると必ず、真剣に見ています。

娘自身も「なぜだか分からないけど、好きなんだよねぇ。」と言っています。

そんな娘ですから、「とてもおもしろかった!!」と大満足していました(^_^)

明日7日まで、“ふくしま教育週間”という事で、高校生以下の観覧料が無料だそうです。

おかげで、私一人分の観覧料で見る事が出来て得してしまいました(^^ゞ

常設されている絵画や版画等も見て、二人で非常に有意義な時間を過ごして来ました!  


Posted by みきりん at 18:20Comments(2)

2010年11月03日

カレーうどん♪


先日のNon-bayさんのお宅のまねっこで、水炊きの残りに野菜を足して、カレーにしました(^^)

昨日は、少し取り分けて、みそ汁として食べたのですが、今夜はカレーうどん♪

和風だしが利いていて、おいしかったです(^^)


今日は借りていたものを返しに、チラッと実家に行って来ました。


おやつに、船引のお菓子屋さんの“たまのや”さんの、栗だんごを買ってみました。

外側にみたらしがかかっていて、大きな真ん丸なおだんごなので、栗がまるごと入っているのかと思ったら、栗餡でしたf^_^;

でも、お茶と一緒にいただいたおだんごは、おいしかったです(^〜^)  


Posted by みきりん at 20:07Comments(4)

2010年11月01日

水炊き♪


今夜も鍋の我が家ですf^_^;

娘に何鍋がいいか聞いたところ
「ぽん酢で食べたい!」
と言う事で、水炊きにしました。

鶏だんごや豚肉、先日の残りのタコも入れたので、いいダシが出てました(^^)

娘が好きなくずきりもいれました。

「ぽん酢で食べるの好きなんだぁ(#^.^#)」と言う娘。

主人は味が付いた鍋はあまり好きではなく、主人がいた時はいつも水炊きでした。

一緒に過ごす時間は少ないのに、血は争えないわぁと思いました(^^ゞ



今朝布団から起きたら、両腕となぜか右下半身だけが筋肉痛f^_^;

昨日の模擬店で、普段しない動きをした結果のようです。

立ったり座ったり度にいちいち「イタタタッ(>_<)」と言葉が出てしまいます。

時間が経つにつれて、ますます痛みが増してきたような気がします(-.-;)

日頃からもっと運動しなさい!!という事かなf^_^;  


Posted by みきりん at 20:08Comments(8)