2010年06月30日

授業参観(^_^)

今日は娘の授業参観に行って来ました。

7/21から夏休みなので、一学期最後の授業参観でした。

娘のクラスは算数。

算数が苦手な娘は、やっぱり手を挙げず・・・(^^ゞ

もやしもんに影響され、東京農大に行きたいらしいので、頑張って下さい!(笑)

帰りに、昇降口前でマリーゴールドとサルビア(赤、白、紫)の苗を1ポット50円で販売していました。

売上金は、校舎内外の環境費に充てられるそうなので、マリーゴールドとサルビアの白と紫を自宅と実家に買って来ました♪


マリーゴールドは、花が咲いているので、写真を撮りましたが、光って白っぽくなってしまいました。

明日、鉢に植えようと思います(^_^)

サルビアはまだ咲いていないので、キレイに咲いてくれるのが楽しみですo(^-^)o  


Posted by みきりん at 21:54Comments(2)

2010年06月29日

鶏手羽元のコーラ煮♪


今日、初めて鶏手羽元のコーラ煮を作りました(^^ゞ

以前、鶏手羽元のさっぱり煮やトマト煮を作った時、娘の口には合わなかったようで、私一人で消費しなくちゃいけなかったので、しばらく鶏手羽元料理から遠ざかっていましたf^_^;

最近、以前は食べなかったものも食べるようになってきたし、コーラ好きなので鶏手羽元のコーラ煮にチャレンジ!!

結果は・・・、「おいしい(o^〜^o)」と食べてくれました♪ホッ(^^)

圧力鍋で調理したので、短い時間でもお肉がホロッと骨からはずれ、柔らかく出来上がりました(^_^)

今夜は休肝日でしたが、お酒の肴としてまた作ろうと思います(^_^)

その他、
・ラタトゥユ
・サラダ
・いんげんのおひたし

先日作ったラタトゥユは全て実家におすそ分けしてきたので、また昨夜作りましたf^_^;


今日は、3ヶ月ぶりに娘と二人で美容院へ行ってきましたf^_^;

ものぐさなのでロングヘアーにしてるので、3ヶ月はいい方で、たまに半年ぶりくらいの時もありますf^_^;


娘は、ブローでストレートヘアーにしてもらいウキウキですo(^o^)o  


Posted by みきりん at 21:05Comments(4)

2010年06月27日

yuimarl @ 蒲生庵☆




昨日から実家にいたので、母と娘と滝根町の蒲生庵さんでで開催されていたイベント、『yuimarl』に行って来ました♪

オープンと同時くらいに入ったのに、既に大勢のお客様がいらしてました。

ザベスさんも、汗だくになりながらハンドマッサージをされていました。
お疲れ様でした!

ガッチャさんとここママさんにもお会いでき、チラッとご挨拶(^_^)

あまりの盛況ぶりに、店内満員状態だったので、紅茶だけいただいて、早々に帰って来ましたf^_^;

また今度、ゆっくりお食事をしに伺いたいと思います♪  


Posted by みきりん at 17:56Comments(4)

2010年06月26日

今週末も実家です(^^ゞ

先週末も実家で過ごしましたが、またまた今週末も来ています(^^ゞ

今日実家に来たら、玄関チャイムに「故障中です」の貼り紙がしてありました。

「おとといから鳴らなくなり、お父さんもお母さんも室内の機械を見てみたけど分からないから、電気屋さんに電話したんだけど、隣組のお葬式で、それが一段落したら伺いますって言われたの。」と母が言うので、私が見てみました。

そして乾電池を交換し、外れていた配線をくっつけたら、無事チャイムがなりましたf^_^;

「先日のトイレのドアノブにしろ、今回のチャイムにしろ、なんでも直せるんだわ。何か壊れたら〇〇に連絡すればいいんだわ。」と母に言われたので、「私はなんでも屋だから、たいていの事は出来ると思うから、いつでも連絡下さい!」と返事しましたf^_^;



そんな今夜の晩酌は、またまた父のウィスキーを水割りでいただきました♪



ツマミは、昨夜自宅で作ってきたラタトゥユ♪

暑くなって来たので、トマト味のものが食べたくなり、久しぶりにつくりました!

野菜もたくさん摂取できるし、栄養も凝縮されてるし、いいですよね♪

ラタトゥユにセロリも入れたので、残ったセロリの葉っぱで作ったソースをカレイとカジキマグロを焼いたものに掛けたもの♪

両親二人だけだと、こういったものは食べないようなので、おいしい(o^〜^o)と食べてもらえましたo(^-^)o



父の作品は、大葉のかき揚げ♪

実家にたくさん生えている大葉を摘んできて、味噌と小麦粉と混ぜ、揚げたようです。

味噌のおかげで香ばしく、おいしかったです(^_^)

その他、
・アボカドの大根おろし添え
・海苔巻き(納豆、かんぴょう)

今日もおいしく、たくさんいただきました(#^.^#)  


Posted by みきりん at 22:34Comments(8)

2010年06月24日

月弓(^_^)


昨日の晩酌は、月弓(^_^)
昨夜はロックではなく、冷やでいただきました♪


おつまみは、
・鳥軟骨
・鳥手羽中
・トマト
・野菜のぽん酢和え(キャベツ、きゅうり、ワカメ、ハム)

豆腐も出したものの、お腹いっぱいになってしまい、冷蔵庫へf^_^;

久しぶりの冷や酒は、おいしかったです(#^.^#)  


Posted by みきりん at 08:48Comments(10)

2010年06月22日

アサヒビール 限定復刻!


アサヒビールの限定復刻版が販売されていたので、買ってみました(^^)


『アサヒビール 【日本初の缶ビール】
昭和33年(1958年)、日本で初めての缶入りビール「アサヒゴールド」が発売され、その後缶ビールがお茶の間に普及していくきっかけとなりました。当時の資料を基に再現した味わいは、麦芽の芳醇なうまみを引き出した、マイルドな飲みやすさが特長です。昭和の古き良き時代を感じながらお楽しみください。』
と缶に書いてあります。

昭和の古き良き時代は、まだ生まれていませんがf^_^;、レトロなデザインに惹かれて買ってしまいました(^_^)

今夜、娘と一緒に作った餃子を食べながら飲みましたが、確かにマイルドでした♪

餃子は焼き過ぎてしまい、あまりに黒いので、画像は載せません(T_T)

でも、ビールと一緒に食べた餃子は、おいしかったですよ♪(自己満足(笑))  


Posted by みきりん at 22:26Comments(14)

2010年06月21日

もやしもん(^^)


今、アニメオタクな娘がハマっているマンガが、もやしもんです(^^ゞ

きっかけは、スカパーのアニメを見た事でした。

その後、ブロガーさんもおもしろいと言ってるので、私もマンガ本を買って読み始めました(^^ゞ

娘も読んだものの、やっぱり大人向けのマンガなので、ちょっと難しいと言ってました。

でも、TSUTAYAでレンタルDVDを借りてから、再度マンガを読んだら分かる!って事で、すっかりハマったようですf^_^;

先日も、全部見たのに、またDVDを借りて来て、何度も繰り返し見ていますf^_^;

自宅では3巻までしか買ってなかったので、昨日田村市図書館で4巻〜8巻まで借りて来ました(^_^)


ガチャポンに、もやしもんのキーホルダーもあるんですよ!

私以上にハマって、ドラマ化も楽しみにしている娘ですf^_^;  


Posted by みきりん at 13:55Comments(10)

2010年06月19日

父の日(^_^)

父の日は明日ですが、一日早く、実家の父にプレゼントを渡しに来ました(^_^)

娘も、先日の宿泊学習のお土産を渡して、お土産話もたくさんしてました(^^)


そんな今日の夕飯は、娘のリクエストで、久しぶりにケンタッキーフライドチキン♪

その他、
・みつ葉
・豆腐(アボカド、トマト)
・フライドポテト
・スナップエンドウ
・アスパラガス
・お寿司

みつ葉は、実家の畑にたくさん増えたそうで、父が採って来てくれました。
やはり、地物は香りが全然違いますね!

アスパラガスも、実家の畑で出来たもので、甘みがあり、おいしかったです(^_^)

ケンタッキーフライドチキンがあったので、今夜はウィスキーの水割りにしました♪

父は、毎日ウィスキーのロックで晩酌なので、サントリー白角の大瓶が買い置きしてあるので、それをいただきました(^^)

久しぶりのウィスキーも、サッパリしておいしかったです(o^〜^o)  


Posted by みきりん at 22:23Comments(8)

2010年06月17日

ありがとうございますm(__)m

今日の誕生日、たくさんの方からおめでとうメッセージをいただき、ありがとうございますm(__)m

ブログをやっていたおかげで、まだお会いした事のない方からも、お祝いの言葉をいただけて、本当に、感謝、感激です(T_T)

昨夜は、主人と一日早いお祝いをしたのですが、久しぶりに二人きりで飲んだら、思いのほかグイグイ飲んでしまい、用意していたお酒では足りませんでしたf^_^;

以前いただいて、冷蔵庫で保管しておいたスパークリングワインも1本空けたのですが、ちょっと物足りなかったですf^_^;

久しぶりに二人で飲んで、つくづく呑んだくれ夫婦だなぁと実感しました(笑)


2泊3日の宿泊学習から帰って来た娘。

とっても楽しかったようで、帰りの車の中から既にお土産話が炸裂!

いつも以上にマシンガントークがすごかったですf^_^;

もっと泊まっていたかったそうです(笑)

しかし、連日のハードな活動で今までで最高の筋肉痛だそうですf^_^;

今は、イビキをかいて寝ています(笑)

2000円のお小遣いの中から、「ママにお土産というか、誕生日プレゼントというか、これ(^_^)」
と買ってきてくれたのがこちらのクッキー♪


「2000円しかないんだし、自由時間も短いんだから、自分の欲しいものだけ買ってくればいいからね!」
と言ったのに、私と船引にもお土産を買ってきたとの事(^_^)

お土産を買う場所が、いわき・ら・ら・ミュウだったので、中には、カニを買ってきた子もいたようです!

大きな発泡スチロールを持ってバスから降りてくる子が数人いました!

どうやら、値引き交渉をして、まけてもらって買ったようです(^^ゞ

明日は、給食を食べて下校なのですが、休みたいのが本音のようですf^_^;

怪我や病気もなく、無事元気に帰って来てくれた事が、何よりのお土産です(^_^)

アッ!お土産にたくさんの洗濯物もあり、2回洗濯をしましたf^_^;  


Posted by みきりん at 22:05Comments(22)

2010年06月16日

二人 de カンパ〜イ( ^^)Y☆Y(^^ )


今夜は、何年ぶりかで主人と二人きり♪

本当は、どこかお店に飲みに行きたいなぁと思っていたのですが、主人の体調がイマイチという事で、自宅で飲む事にしました♪

昔は、たま〜に娘を実家に預かってもらい、二人で外飲みデートをしましたが、ここ数年間は主人が仕事で忙しく、そんな時間も作れずにいました。

なので、今回は、一日早めだけど、お祝いもしたかったので、ちょっと催促して時間を作ってもらいました(^_^)

二人きりと言っても、きっと話題は娘の事や、仕事の事で、全然ムーディーじゃないんですけどねf^_^;

そして今夜は、


・豚肉の冷しゃぶサラダ


・おつまみ盛り合わせ(スナップエンドウ、トマト、エシャレット、生ハムの大根巻き)


・タコの刺身

これらを肴に、ビール、奥の松スパークリング純米大吟醸、大七からくち生もとを飲む予定です(^^)v  


Posted by みきりん at 18:04Comments(28)

2010年06月15日

おひとりさま時間(^_^)

今日から2泊3日の宿泊学習で、いわきに行った娘。

今朝は、大きなバックとリュックという大荷物の娘を学校まで送ってきました(^_^)

この日をずっと楽しみにしていて、昨夜もなかなか寝付けなかったようです(^^ゞ

心配されたお天気も、今日はなんとか大丈夫そう!

夜も野外炊飯や、ナイトハイクがあるから、このままお天気がもってくれるといいんだけど・・・。


そして私・・・。
昼間のおひとりさま時間はいつもの事ですがf^_^;、夜のおひとりさま時間を過ごすのは昨年の宿泊学習以来!

何をして過ごそうかなぁなんて考えてはいますが、何もせずに過ぎ去りそうです(笑)


先日食べたハーゲンダッツの季節限定、クリームチーズラズベリー♪

ラズベリーソース効果で、わりとさっぱりしていておいしかったです(#^.^#)  


Posted by みきりん at 11:28Comments(4)

2010年06月13日

昨夜の晩酌(^O)=3

暑かった昨日は、さっぱりしたものを食べながら晩酌したいと思い、か〇ちやへ!

土曜日の夕方だったので、は〇もとにも行きたかったのですが、娘も一緒だったので断念(>_<)

うちの娘、混雑したところが苦手なんです。

だから、う〇いで開催される物産展なども、娘が一緒だとゆっくり見られませんf^_^;

というわけで、昨日もか〇ちや止まり(笑)


カツオの刺身を久しぶりに食べたかったのですが、なかったので、マグロのすき身と馬刺しを買いました。

そして鳥皮の焼鳥も♪

いつも鳥皮をフライパンで炒めて、塩胡椒で味付けし、柚子胡椒で食べていたので、たまにはタレが食べたいと思い、お惣菜の焼鳥を買っちゃいました(^_^)

マグロのすき身は、海苔に巻いてわさびを乗せて食べました(^_^)

その他、スナップエンドウとトマト、ほうれん草のおひたし。

芋焼酎の水割りを飲みながら、いただきました(#^.^#)

昨夜の娘、とても食欲があり、たくさん食べていました!

最近、体調を崩し、下痢や嘔吐を繰り返し、痩せてしまったので、たくさん食べて、もうちょっと太ってもらわないと!!

私は、娘と同じ量を食べたらアウトですが・・・f^_^;

今日は、朝、学校の奉仕作業があるので、これから用意して、娘と一緒に登校です!  


Posted by みきりん at 06:16Comments(8)

2010年06月12日

わき水☆


今日は、母が買い物があるという事で郡山に来たので、お昼を一緒に食べに行きました(^_^)

娘に「何が食べたい?」と聞いたところ、「お蕎麦!」と言う言葉が返って来たので、それなら!と思い切って、“わき水”さんへ行って来ました!

ちょっと訳あって、こちらの店名にはトラウマが・・・(>_<)

しかし、おいしいという口コミはかねてから聞いていたので、行きたいと思っていたお店でした。

6年越しで、ようやく行って来ました!


もりそば2つと、もりそばセットを1つオーダー。

お蕎麦は、普通と辛み、2種類の大根おろし汁につけていただきました!

さすが十割り蕎麦!香りも喉越しまよく、とってもおいしかったです!

あまりのおいしさで、写真を撮るのを忘れていたので、画像がありませんがf^_^;、今日の天ぷらは、アカシアと行者ニンニクでした。

もりそばセットには、そばがきが付いていて、お店のご主人がお蕎麦を食べ終えたのを確認してから、持って来て下さいます。

大根おろし醤油とじゅうねん味噌をつけていただきました(^_^)

トロトロで滑らかな蕎麦がき、こちらもとってもおいしかっです♪

やはり口コミ通り、とってもおいしいお蕎麦で、母と娘とみんなで感激しながらいただいて来ました(o^〜^o)

帰りに、シュルプリーズに寄ってケーキを買い、自宅でいただきました♪


母は抹茶♪
娘はチョコレート♪
私は紅茶♪

おいしいものをたくさんいただき、幸せな一日でした(#^.^#)  


Posted by みきりん at 22:00Comments(4)

2010年06月10日

サラダうどん♪


6月に入り、気温も高い日が続き、冷たい麺類の稼動率が高い我が家f^_^;

先日の夕飯はサラダうどん♪

レタス、きゅうり、ハム、わかめ、シーチキン、トマト、アボカドをうどんが隠れるほど乗せてf^_^;

味付けは、定番のめんつゆで(^^ゞ

桃ラーもちょっと混ぜてアクセントに♪

さっぱりしておいしかったです(#^.^#)  


Posted by みきりん at 11:33Comments(10)

2010年06月09日

枝豆とゴボウサラダのパン @ チロル♪


昨日は久しぶりにチロルさんに行って来ました(^_^)

“枝豆とゴボウサラダのパン”なるものがあったので、買ってみました♪

甘めの胡麻風味のゴボウサラダと枝豆のピザって感じのパン(^_^)

なるほど、こんな食べ方もあるんだ!

そしてやっぱりはずせない、ラウンドメープル!

どちらもおいしくいただきました(#^.^#)  


Posted by みきりん at 09:38Comments(6)

2010年06月08日

おうち de 焼肉 ♪


この前の土曜日、お昼は幸楽苑のラーメンで、夜はこれまた娘のリクエストで、お家で焼肉(^_^)

私は食べなくてもいいのですが、成長期の娘ですから、たまにはガッツリお肉も食べたくなりますよねf^_^;

と言っても、最近体調がいまいちな娘は、この日はお肉もあまり食べませんでした。


そして、この時残った牛肉で、昨日の夕飯はビビンバ丼♪

ほうれん草、もやし、にんじんのナムルも作り、目玉焼きも乗せてスタミナバッチリ!!

私にはカロリーオーバーかも?(笑)  


Posted by みきりん at 10:10Comments(3)

2010年06月07日

チキンタツタLLセット @ マクドナルド ☆

昨日のお昼は、娘のリクエストで、またまたマックf^_^;


ケータイクーポンで、チキンタツタLLセット+ハンバーガーが750円!

娘がコーラのLサイズを飲み、私はホットコーヒーのSサイズf^_^;

ポテトもLサイズだったので、娘とシェアしましたが、ほとんど娘が食べました(^_^)

ここでも冒険しない娘は、ハンバーガー。

私は、チキンタツタ♪


今、このLLセットにはコカコーラのグラスが付くようで、開けてみたら、数種類ある色の中のピンクでした(^_^)  


Posted by みきりん at 10:30Comments(4)

2010年06月06日

幸楽苑☆

昨日のお昼は、久しぶりに幸楽苑に行って来ました(^_^)

一年ぶり?いや、それ以上かもしれません。

私は、いつもどおりの時間に朝食を摂りましたが、朝寝坊をして、朝食が遅かった娘に合わせて買い物後の、午後2時頃の遅いお昼ごはんとなりましたf^_^;

買い物中に、お昼はラーメンが食べたいと言う娘のリクエスト。

時間が時間だから、幸楽苑なら中休みなくやってるな、と思い行って来ました。


私も娘も、中華そば(^_^)

お値段も安いし、味だってあの価格だったら十分だし、人気店であることが改めて納得です(^_^)  


Posted by みきりん at 07:01Comments(10)

2010年06月05日

アップルパイ♪


今日の朝食は、アップルパイf^_^;

先日買ったりんごがおいしくなかったので、昨夜煮ておきました。

冷凍パイシートで、お手軽に♪

今回は小さめに作りました(^_^)

シナモン好きな娘のために、シナモン多めに♪

サクサクのアップルパイ、娘も「おいしい(o^〜^o)」と食べてくれました♪  


Posted by みきりん at 12:02Comments(10)

2010年06月03日

和風ピザ de 晩酌 (^^)


前回の、タケノコの和風ピザの時は、お酒を飲みませんでしたが、やっぱり和風ピザをツマミにお酒が飲みたい!と思い、昨夜は“大七辛口生もと”を飲みました(^_^)

娘は、和風ピザはお気に召さなかったので、チルド品の、“ぴり辛サラミのミートソースピザ”f^_^;

タケノコはなかったので、キャベツ(乗せる過ぎで、ピザ生地が見えませんが(笑))と、干しあみだけでしたが、十分おいしかったです♪

この和風ピザは、ハマります!!  


Posted by みきりん at 17:17Comments(10)