2010年04月25日

三春駒 @ かんのや

土曜日に、3週間入院していた父の退院日だったので、迎えに行って来ました(^_^)


三春駒 @ かんのや
今回はお茶菓子に、かんのやさんの三春駒とゆべしを買って行きました♪

三春駒 @ かんのや三春駒 @ かんのや
どちらも季節限定のさくら餡のものにしました。
(ゆべしは、写真を撮る前に食べちゃいましたf^_^;)

やはり桜の香りがほんのり感じるさくら餡は、この時期にいただくと、ますますおいしく感じますね♪

今日は、二本松市岩代町にある『桜清水』に水を汲みに行って来ました。

水を汲みに行ったついでに、合戦場のしだれ桜も車窓から見て来ましたf^_^;
(父が運転する車の中から撮った1枚f^_^;)

三春駒 @ かんのや
すごい人と車で、駐車場も満車だし、路駐の車がいっぱいで片側一車線がほぼ埋まっているような状況だし、混雑が好きではない父ですから、車窓からだけのお花見になりましたf^_^;

県外ナンバーの車がたくさん停まっていました。

両親も、
「数年前に来た時は、こんなに混んでいなかったのに、今はみんないろいろ調べて来るんだねぇ!」
と、驚いていました。

滝桜も、この週末は人出がすごかったでしょうねぇ。

昨日も県外ナンバーをたくさん見かけました。

船引の、小沢の桜はゴールデンウイークあたりが見頃かな?とみんなで話しながら帰って来ました(^_^)



Posted by みきりん at 19:44│Comments(8)
この記事へのコメント
お父様、退院されてよかったですね。
Posted by ふたりしずかふたりしずか at 2010年04月25日 21:13
ふたりしずかさま
ありがとうございますm(__)m

少しずつ足腰を慣らして行って、まずは海釣りに行き、アイナメ釣りに行けるようになって欲しいです(^_^)
Posted by みきりん at 2010年04月25日 21:25
お父さん、退院よかったね~!
退院してすぐ運転?大丈夫ですか?
ご無理されませんように!

ゴールデンウィーク辺りに、実家に行けるので、ちょうど見頃かな^^
あちらは寒いから遅いのよね~。
でもお花見2度楽しめてラッキーな娘です♪
Posted by Rico*2 at 2010年04月25日 22:29
お父様 退院おめでとうございます!

二本松の合戦場の桜を見られたのですね
私の憧れの場所のひとつなので...(車窓からでも)うらやましいです^^
今年は無理かな。。でも来年こそは行ってみたいです

さくら餡・・・美味しいですよね~
私は今日さくら餡のたい焼きを食べました
目にも桜...お腹にも桜で春を感じます(*^ー^*)
Posted by ちっち at 2010年04月25日 23:20
Rico*2ちゃん
父は他人が運転する車に乗るのがあまり好きじゃないんだよねf^_^;
私が運転するって言ったんだけど、頑固オヤジなのでf^_^;

郡山は、今日が見頃の最後だったんじゃないかな。

船引町内と小沢では、また違うんだよね。

お天気がいい中で、キレイに咲くといいね♪
Posted by みきりん at 2010年04月26日 21:29
ちっちさま
ありがとうございますm(__)m

今は、ちょっと有名になると全国からお花見に来て、どこも混雑するんですね〜。

私も、父と似てあまり混雑しているところは好きじゃないので、桜の名所にはなかなか行けないですf^_^;

ですから、ちっちさんの桜の写真を楽しみにしていますo(^-^)o

来年、合戦場のしだれ桜に行かれたら、ステキな写真をアップして下さい!

さくら餡のたいやきですか!
おいしそ〜(o^〜^o)>

もうしばらく、この時期ならではの味を楽しみましょう(^_^)
Posted by みきりん at 2010年04月26日 21:37
自分の運転で

水汲みや 桜見物に・・と

家族をドライブに連れていく

お父様のうれしそうな顔が想像できます(^_-)-☆

退院できて本当によかったですね。
Posted by oliveolive at 2010年04月28日 00:35
oliveさま
ありがとうございますm(__)m

他人が運転する車に乗るのが好きじゃない父なので、退院したばかりの父の運転で出掛けて来ましたf^_^;

頑固オヤジなので、退院してまた、毎日母とケンカしている事でしょうf^_^;
Posted by みきりん at 2010年04月28日 12:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。