2010年12月20日
最近の出来事(^_^)
2週間ほど晩酌はしていないのですが、相変わらず居酒屋メニューの我が家の夕飯です(笑)

・だし巻き卵
・マグロすき身
・イカ納豆
・ほうれん草のおひたし

・キムチ鍋

・かた焼きそば

・ポトフ

おやつには、新商品のポッキーも欠かしません(笑)
18日に娘のMRI検査の結果が出ました。
脳や耳の裏に異常はなしということで、ホッとしました。
娘本人も、ホッとしたと言ってました。
体調不良の原因が、やはり精神的なものだと特定できたので、心のケアに努めていきたいと思います。
18日に、実家に泊まりに行き、両親に船引町移地区にイルミネーションを見に連れて行ってもらいました(^_^)
私の携帯ではうまく撮れなかったので画像はありませんが、ホントにすごかったです!
個人のお宅でのイルミネーションなのに、規模がスゴイんです!
17時から21時まで点灯してるようなのですが、混むだろうと父が予想し、30分位前に駐車できるスペースに到着したのですが、ギリギリ停められました。
1/3までやっているようなので、機会があったら行ってみてはいかがでしょう(^_^)
でも、とっても山奥なので、雪が降ると大変だと思いますf^_^;
全国放送の情報番組でも紹介されたそうなので、今週末は大混雑なのではないでしょうか。

・だし巻き卵
・マグロすき身
・イカ納豆
・ほうれん草のおひたし

・キムチ鍋

・かた焼きそば

・ポトフ

おやつには、新商品のポッキーも欠かしません(笑)
18日に娘のMRI検査の結果が出ました。
脳や耳の裏に異常はなしということで、ホッとしました。
娘本人も、ホッとしたと言ってました。
体調不良の原因が、やはり精神的なものだと特定できたので、心のケアに努めていきたいと思います。
18日に、実家に泊まりに行き、両親に船引町移地区にイルミネーションを見に連れて行ってもらいました(^_^)
私の携帯ではうまく撮れなかったので画像はありませんが、ホントにすごかったです!
個人のお宅でのイルミネーションなのに、規模がスゴイんです!
17時から21時まで点灯してるようなのですが、混むだろうと父が予想し、30分位前に駐車できるスペースに到着したのですが、ギリギリ停められました。
1/3までやっているようなので、機会があったら行ってみてはいかがでしょう(^_^)
でも、とっても山奥なので、雪が降ると大変だと思いますf^_^;
全国放送の情報番組でも紹介されたそうなので、今週末は大混雑なのではないでしょうか。
Posted by みきりん at 11:09│Comments(8)
この記事へのコメント
うわっ・・すごい御馳走・・。
私・・一番上の写真のだけで十分です。
あと・・いちばん下のやつ・・。(笑)
私・・一番上の写真のだけで十分です。
あと・・いちばん下のやつ・・。(笑)
Posted by ふたりしずか
at 2010年12月20日 11:49

みきりんさんの手料理食べて
おいしいスウィーツ食べて
船引のおじいちゃんおばあちゃんの家に行って
あとはゆったり暖かく過ごしてください(^_-)-☆
おいしいスウィーツ食べて
船引のおじいちゃんおばあちゃんの家に行って
あとはゆったり暖かく過ごしてください(^_-)-☆
Posted by olive at 2010年12月20日 12:10
ふたりしずかさま
いつも呑ん兵衛が好むメニューばかりですf^_^;
やっぱり甘いものは欠かせませんよね♪
いつも呑ん兵衛が好むメニューばかりですf^_^;
やっぱり甘いものは欠かせませんよね♪
Posted by みきりん at 2010年12月20日 17:31
oliveさま
23日から冬休みですから、のんびりさせようと思います。
船引に行って、少しは気分転換になったようです(^_^)
23日から冬休みですから、のんびりさせようと思います。
船引に行って、少しは気分転換になったようです(^_^)
Posted by みきりん at 2010年12月20日 17:33
船引町移地区にイルミネーション!
私も行きましたよ^^
子供たちが一週間ほど前に両親に連れて行ってもらっていたので私達夫婦を案内してくれました。
一体どこまで行ったらあるのかと思うほど山奥で何度も諦めて帰ろうかと思うと『石井宅イルミネーション』の看板が・・・。
かなりの渋滞を得て着いた場所は、まるで船引のディズニーランド!
綺麗でした。20010のイルミネーションかなり気になりましたがどんな意味なのかな?帰りは、寒さと疲れでぐったりでした^^;
私も行きましたよ^^
子供たちが一週間ほど前に両親に連れて行ってもらっていたので私達夫婦を案内してくれました。
一体どこまで行ったらあるのかと思うほど山奥で何度も諦めて帰ろうかと思うと『石井宅イルミネーション』の看板が・・・。
かなりの渋滞を得て着いた場所は、まるで船引のディズニーランド!
綺麗でした。20010のイルミネーションかなり気になりましたがどんな意味なのかな?帰りは、寒さと疲れでぐったりでした^^;
Posted by ここママ at 2010年12月21日 13:11
ここママさま
見てきましたか!
そうそう!20010ε=(>ε<*)プッ
私が指摘するまで両親は気付きませんでした(笑)
途中の商店街?あたりも富士山のイルミネーションをやっていましたよね♪
イルミネーションがなければ、行く機会がないところですよねf^_^;
見てきましたか!
そうそう!20010ε=(>ε<*)プッ
私が指摘するまで両親は気付きませんでした(笑)
途中の商店街?あたりも富士山のイルミネーションをやっていましたよね♪
イルミネーションがなければ、行く機会がないところですよねf^_^;
Posted by みきりん at 2010年12月21日 17:15
娘さん、よかったですね~^^
私もほっとしました!
心のケアって大変だけど、みきりんさんの優しさや美味しいお料理が十分なケアになると思いますよ^^
そうそう!船引のイルミネーション!気になってましたぁ!
もう、みきりんさんは私とツボが一緒ですね!!ww
私もほっとしました!
心のケアって大変だけど、みきりんさんの優しさや美味しいお料理が十分なケアになると思いますよ^^
そうそう!船引のイルミネーション!気になってましたぁ!
もう、みきりんさんは私とツボが一緒ですね!!ww
Posted by いちご at 2010年12月21日 22:41
いちごさま
ご心配いただきありがとうございます!
船引のイルミネーション、ぜひデートに行ってみて下さい♪
とっても山奥ですが、二人ならそんなの関係ねぇですよね(笑)
ツボ一緒ですか!
ご近所だし、来年はお会い出来る機会があるといいですね〜(#^.^#)
ご心配いただきありがとうございます!
船引のイルミネーション、ぜひデートに行ってみて下さい♪
とっても山奥ですが、二人ならそんなの関係ねぇですよね(笑)
ツボ一緒ですか!
ご近所だし、来年はお会い出来る機会があるといいですね〜(#^.^#)
Posted by みきりん at 2010年12月23日 11:55