2011年03月18日

水道復旧しました(^_^)

今日、うちのマンションの水道が復旧しました(^_^)

午前中に早速、浴槽にお湯を貯めて入浴しました。

ここ数日また気温の低い日が続いていたので、ゆっくり入浴し体を温めました。

蛇口をひねれば水が出るというのは、本当にありがたい事だと改めて感じました。

そして、水がでない間、たくさんの友人、知人から「ウチに入りにおいで!」と言っていただき、ありがたかったです(^_^)

自宅の水道が復旧し、気分もよくなり、久しぶりに肉まん、あんまんを作りお昼に食べました♪

水道復旧しました(^_^)
これはキムチ肉まん♪

温かい食事が出来るのもありがたい事です。



Posted by みきりん at 15:03│Comments(14)
この記事へのコメント
お水が出て良かったですね~

電気・水・ガス、今さらながら

大事さが身に染みました・・・

お子さんに温かい食事を作って下さいね(^_-)
Posted by 江戸32江戸32 at 2011年03月18日 15:25
本当に良かったねっ

今までの生活がどれだけ幸せだったか。。
色んな方々のお陰で普通の生活がなりたっているか分かりますねっ

皆さんに感謝ですm(__)m
Posted by sairensou at 2011年03月18日 15:44
江戸32さま
普通の生活を送れる事が、これほど幸せでありがたい事なのだと、身に染みて感じています。
Posted by みきりん at 2011年03月18日 15:47
sairensouさま
本当に、普通の生活を送れる事が、こんなにも幸せだと改めて実感しました。

そして、自分はひとりじゃなく、いろんな人に支えられているんだと思いました(^_^)
Posted by みきりん at 2011年03月18日 15:50
うちもやっと今日から水圧が、ある程度まで
復活しました^-^
海坊主も昨日、友人から風呂に入りにきたら?と
お誘いを受けましたが、車のガソリンが。。。^^;
今夜はボイラーの様子を見て入れそうです^^;
世の中の便利は、当たり前でなく見えない
誰かが生み出してくれているんですねm(_ _)m
Posted by 海坊主海坊主 at 2011年03月18日 17:55
海坊主さま
海坊主さんもお風呂に入ってサッパリできましたでしょうか?

便利な事があたりまえだと錯覚、勘違いしていたようです。

今回の震災は非常に大きな傷痕を残しましたが、いろんな事に気付かせられています。
Posted by みきりん at 2011年03月18日 19:59
お久しぶりです。
先ずは、無事で何よりです。
水道復旧良かったです。
水が水道から出るってこんなに嬉しいことかと思いますよね☆
お互い頑張りましょう!
Posted by TAKATAKA at 2011年03月19日 15:07
TAKAさま
お久しぶりです♪
TAKAさんも、ご無事でよかったです(^_^)

命が助かり、避難所生活する事なく、自宅で温かいものを食べ、お風呂にも入れ、お布団に寝れる、こんなにありがたい事はありません。

私に出来る事をやりながら、頑張りますp(^^)q

ホントにお互いがんばりましょう(^O^)/
Posted by みきりん at 2011年03月19日 15:34
水道復旧、よかったです!
水を運ぶ仕事がへりましたね。

こんな中手作りするみきりんさん えらいっ!
地震以来小食になってしまった私。
食べること大事にしなくては・・ネ!?
Posted by olive at 2011年03月20日 06:55
この辺りは復旧に時間がかかったみたいですね・・・
うちはマンションだったので、貯水タンクで数日過ごせていたのですが、後半は断水。
水のある生活ってどれだけありがたかったか身にしみましたよね。
シャワーやお風呂はもちろんのこと、トイレに水か結構使われること。
お茶碗を洗うのもお鍋で煮物を作るのも、何もかもお水が必要で。
でも、電気とガスが通っていたことが救いでした。

名取の義父様、義母様もご無事でなにより。
強い心で前に進んで行きましょうね!

お互い頑張りましょう♪
Posted by いちご at 2011年03月20日 09:45
oliveさま
娘にもリュックを背負い、手伝ってもらいました(^_^)

ガスが使えますから、レトルトや出来合いのものは、ライフラインが復旧していない人の手に渡ればと思い、なるべく作っています。

私に出来る事は、そのくらいなので、出来る事をしながら、前に進もうと思いますp(^^)q
Posted by みきりん at 2011年03月20日 17:03
いちごさま
うちのマンションも12日の夜にタンクが空になったようで、一週間断水でした。

断水中は、トイレは数回ためてから、流してましたf^_^;

お料理するにも、こんなに水を使うんだと思いました。

まだご親族や知人の方と連絡がつかない方がたくさんいますので、そうした方々の無事も、一日も早く確認できる事を望むばかりです。

助かった命ですから、大切にして、前を向いてがんばりましょう!!
Posted by みきりん at 2011年03月20日 17:11
良かったですね!
水がでないのは本当に辛かったと思います。
愛情いっぱいのごはんが何よりの栄養ですよね^^
Posted by mikttymama at 2011年03月20日 19:40
mikttymamaさま
水はなくてはならないものですからね!

復旧した今も、以前以上に大切に使っています(^_^)

自宅で温かいごはんを食べられるだけでも幸せでありがたい事ですから、娘と一緒に感謝しながらいただいています!
Posted by みきりん at 2011年03月20日 19:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。