2010年04月25日

三春駒 @ かんのや

土曜日に、3週間入院していた父の退院日だったので、迎えに行って来ました(^_^)



今回はお茶菓子に、かんのやさんの三春駒とゆべしを買って行きました♪


どちらも季節限定のさくら餡のものにしました。
(ゆべしは、写真を撮る前に食べちゃいましたf^_^;)

やはり桜の香りがほんのり感じるさくら餡は、この時期にいただくと、ますますおいしく感じますね♪

今日は、二本松市岩代町にある『桜清水』に水を汲みに行って来ました。

水を汲みに行ったついでに、合戦場のしだれ桜も車窓から見て来ましたf^_^;
(父が運転する車の中から撮った1枚f^_^;)


すごい人と車で、駐車場も満車だし、路駐の車がいっぱいで片側一車線がほぼ埋まっているような状況だし、混雑が好きではない父ですから、車窓からだけのお花見になりましたf^_^;

県外ナンバーの車がたくさん停まっていました。

両親も、
「数年前に来た時は、こんなに混んでいなかったのに、今はみんないろいろ調べて来るんだねぇ!」
と、驚いていました。

滝桜も、この週末は人出がすごかったでしょうねぇ。

昨日も県外ナンバーをたくさん見かけました。

船引の、小沢の桜はゴールデンウイークあたりが見頃かな?とみんなで話しながら帰って来ました(^_^)  


Posted by みきりん at 19:44Comments(8)