2010年07月08日
夏子の酒(^_^)


夏子の酒、以前から読んでみたいなぁと思っていたのですが、なかなか出会えず、やっと手に入れる事が出来ました(^_^)
ドラマ化されたのは、94年だったのですね!
その当時、私、まだ花の女子大生でした♪(表現が古いですねf^_^;)
夜遊び?バイト?勉強?(笑)
何をしていたのか覚えていませんが、ドラマもちゃんと見ていなかったように思いますf^_^;
大好きな日本酒の事をもっとしっかり知るために、いまさらですが、夏子の酒を読んで、もっと日本酒を楽しんで飲めたらいいなと思っていますo(^-^)o
Posted by みきりん at
22:46
│Comments(10)
2010年07月05日
チキンバーガー ソルト&レモン @ マクドナルド☆

新発売の、チキンバーガー ソルト&レモンを食べました。
初めはおいしく感じましたが、食べすすめるうちにちょっとしょっぱさを感じました。
レモンの香はするけど、無果汁だそうで、パッケージの表示を見て娘が笑っていましたf^_^;
お昼を食べた後は、いろんな所をブラブラして、おやつはサーティワンで(^^)

今、トリプル期間中なので、娘が好きなマスクメロン、マンゴタンゴ、私が好きなナッツが5種類入ったものをチョイス♪
一人1個半ずつ食べ満足(^^)v
半日ブラブラして、楽しみました(^_^)
Posted by みきりん at
07:57
│Comments(8)
2010年07月04日
カツオの刺身(^^)
昨夜は久しぶりにカツオの刺身を食べました(^^)
夕方、は〇もとに行ったら残念ながら刺身用カツオはなく、3パック500円の刺身を買いました。
やっぱり諦められなくて、か〇ちやに寄ったらちょうどカツオのサクが出て来たので買いました(^^)

そんな昨日は、
・カツオの刺身
・マグロ、イカ、ヒラメの刺身
・モロヘイヤのおひたし
・冷や奴
娘も久しぶりのお刺身に喜んでいて、カツオもニンニク醤油でパクパク食べていました(^_^)
おととい買ったお酒、おとといは強く感じグラス1杯で酔いが回りましたが、昨夜は2杯飲んでも平気でしたf^_^;
その日の体調もあるのでしょうが、慣れたのかな?(笑)
夕方、は〇もとに行ったら残念ながら刺身用カツオはなく、3パック500円の刺身を買いました。
やっぱり諦められなくて、か〇ちやに寄ったらちょうどカツオのサクが出て来たので買いました(^^)

そんな昨日は、
・カツオの刺身
・マグロ、イカ、ヒラメの刺身
・モロヘイヤのおひたし
・冷や奴
娘も久しぶりのお刺身に喜んでいて、カツオもニンニク醤油でパクパク食べていました(^_^)
おととい買ったお酒、おとといは強く感じグラス1杯で酔いが回りましたが、昨夜は2杯飲んでも平気でしたf^_^;
その日の体調もあるのでしょうが、慣れたのかな?(笑)
Posted by みきりん at
12:12
│Comments(6)
2010年07月03日
7月最初の晩酌♪
先週土曜日に実家に行って以来、晩酌していなかったので、一週間ぶりでした(^_^)
カツオの刺身も食べたかったのですが、冷蔵庫に残りモノもたくさん入っているし(^^ゞ、近所のベニ〇に買い物に行ったので、お値段的にもあまり安くなかったので、カツオは買いませんでした。

そんな昨日の夕飯は、
・チャプチェ
・カツオのハラスを焼いたもの
・ふきと油揚げの煮物
・茄子、ピーマン、豚肉の油炒め(味噌味)
・冷や奴
・サラダ
チャプチェは娘がCMを見ていて、食べてみたかったらしく、初めて作りました。
私も食べた事がないし、初挑戦なので、どんなものなのか、チルド品を買って作ってみました。
韓国料理と言っても、辛くないんですね!
カツオのハラスは、先日柴宮のか〇ちやで売っていたので、買ってニンニク醤油に漬けておいたものを焼きました。
やっぱりハラスですから、脂がのってますね!
そして昨日買ったお酒。

山形市の寿虎屋酒造さんの
『三百年の掟やぶり 本醸造 無ろか槽前原酒』
飲む時によく見たら、アルコール度数19度以上20度未満となってました!
さすがこれだけの度数があると、強いですね!
昨夜は、いつものロックで飲んでも、結構お酒がまわるのが早かったですf^_^;
カツオの刺身も食べたかったのですが、冷蔵庫に残りモノもたくさん入っているし(^^ゞ、近所のベニ〇に買い物に行ったので、お値段的にもあまり安くなかったので、カツオは買いませんでした。

そんな昨日の夕飯は、
・チャプチェ
・カツオのハラスを焼いたもの
・ふきと油揚げの煮物
・茄子、ピーマン、豚肉の油炒め(味噌味)
・冷や奴
・サラダ
チャプチェは娘がCMを見ていて、食べてみたかったらしく、初めて作りました。
私も食べた事がないし、初挑戦なので、どんなものなのか、チルド品を買って作ってみました。
韓国料理と言っても、辛くないんですね!
カツオのハラスは、先日柴宮のか〇ちやで売っていたので、買ってニンニク醤油に漬けておいたものを焼きました。
やっぱりハラスですから、脂がのってますね!
そして昨日買ったお酒。

山形市の寿虎屋酒造さんの
『三百年の掟やぶり 本醸造 無ろか槽前原酒』
飲む時によく見たら、アルコール度数19度以上20度未満となってました!
さすがこれだけの度数があると、強いですね!
昨夜は、いつものロックで飲んでも、結構お酒がまわるのが早かったですf^_^;
Posted by みきりん at
06:56
│Comments(6)
2010年07月02日
ランチ @ アンジェロ ☆
今日は、知人とアンジェロでランチ(^_^)
実は私、アンジェロが開成山の所にオープンしてから初めて行きましたf^_^;
三万石のティールームの方は入った事があったのですが、アンジェロは未訪問でした。
みんな、ランチセットを頼みました。

・前菜(サラダと白身魚)

・パスタ(私は本日のオススメのエビといんげんのトマトクリームパスタ。知人は、トマトとバジルの生ハム冷製パスタ)

・デザート(マンゴープリンと桃のシャーベット)
パンもあったし、お腹いっぱいになりました(o^〜^o)
1000円で、あのランチの内容ですから、いつも混んでいるはずですね!
私も久しぶりにおしゃべりをしながら楽しいランチタイムを過ごせました(#^.^#)
実は私、アンジェロが開成山の所にオープンしてから初めて行きましたf^_^;
三万石のティールームの方は入った事があったのですが、アンジェロは未訪問でした。
みんな、ランチセットを頼みました。

・前菜(サラダと白身魚)

・パスタ(私は本日のオススメのエビといんげんのトマトクリームパスタ。知人は、トマトとバジルの生ハム冷製パスタ)

・デザート(マンゴープリンと桃のシャーベット)
パンもあったし、お腹いっぱいになりました(o^〜^o)
1000円で、あのランチの内容ですから、いつも混んでいるはずですね!
私も久しぶりにおしゃべりをしながら楽しいランチタイムを過ごせました(#^.^#)
Posted by みきりん at
14:07
│Comments(4)