2009年05月02日
しあわせ〜♪
実家に帰って来て、静かで長閑な空気を味わっています
実家のお花。


実家の周りを散歩して撮った長閑な風景。


そして今夜のごちそうは、父が先日新潟に行って釣ってきたイワナとヤマメの唐揚げとコゴミの天ぷら、

シドキのおひたし、ウルイの酢味噌あえ、ワサビ菜のおひたし等々、この時期ならではの山菜づくしでした

イワナとヤマメの唐揚げは父がじっくり2度揚げしてくれているので、頭から尻尾までカリカリしていて、酢醤油で食べるととっても美味しいんですよ
娘もいつも「おいしい、おいしい
」とたくさん食べます。山菜も重い思いをしながら採ってきてくれたそうです
本当に香りも強く美味しかったです
今夜は駅ナカの地酒売り場で180mlのお酒が3本セットで売っていたので買って来ました。そのうちの1本“三春駒”と共に、ごちそうをいただきました。

奥に娘が写ってます(笑)
今日もステキな一日をありがとうございました

実家のお花。


実家の周りを散歩して撮った長閑な風景。


そして今夜のごちそうは、父が先日新潟に行って釣ってきたイワナとヤマメの唐揚げとコゴミの天ぷら、

シドキのおひたし、ウルイの酢味噌あえ、ワサビ菜のおひたし等々、この時期ならではの山菜づくしでした


イワナとヤマメの唐揚げは父がじっくり2度揚げしてくれているので、頭から尻尾までカリカリしていて、酢醤油で食べるととっても美味しいんですよ





今夜は駅ナカの地酒売り場で180mlのお酒が3本セットで売っていたので買って来ました。そのうちの1本“三春駒”と共に、ごちそうをいただきました。

奥に娘が写ってます(笑)
今日もステキな一日をありがとうございました

Posted by みきりん at
23:14
│Comments(2)
2009年05月02日
実家に来ました(^_^)
今日もいいお天気で気持ちがいいですね
今日〜6日まで実家でのんびり過ごします
今日、娘は初めて一人で列車に乗ってばあばとじいじの所まで来ました
私は後から車で来ました
ホームまで私も付いて行ったし、実家のある駅には両親が迎えに出てくれていたし、乗り換えはないし、さほど大冒険というほどではないのですが、娘にしてみれば、ドキドキだったようです
良い経験をして、またひとまわり大人になったかな


今日〜6日まで実家でのんびり過ごします

今日、娘は初めて一人で列車に乗ってばあばとじいじの所まで来ました


ホームまで私も付いて行ったし、実家のある駅には両親が迎えに出てくれていたし、乗り換えはないし、さほど大冒険というほどではないのですが、娘にしてみれば、ドキドキだったようです

良い経験をして、またひとまわり大人になったかな


Posted by みきりん at
14:50
│Comments(3)