2009年05月03日

“おおはたや”さん

母と娘と三人で“おおはたや”さんのランチをいただいてきました
私と母は週替わりのランチ。娘はお子様ランチ。豆腐やおからを使ってこんなにもおいしくてヘルシーなお料理が出来るんだと勉強になりました

ランチの写真は取り忘れたので外観だけf^_^;

  


Posted by みきりん at 15:50Comments(2)

2009年05月02日

しあわせ〜♪

実家に帰って来て、静かで長閑な空気を味わっています
実家のお花。





実家の周りを散歩して撮った長閑な風景。





そして今夜のごちそうは、父が先日新潟に行って釣ってきたイワナとヤマメの唐揚げとコゴミの天ぷら、



シドキのおひたし、ウルイの酢味噌あえ、ワサビ菜のおひたし等々、この時期ならではの山菜づくしでした



イワナとヤマメの唐揚げは父がじっくり2度揚げしてくれているので、頭から尻尾までカリカリしていて、酢醤油で食べるととっても美味しいんですよ娘もいつも「おいしい、おいしい」とたくさん食べます。山菜も重い思いをしながら採ってきてくれたそうです本当に香りも強く美味しかったです

今夜は駅ナカの地酒売り場で180mlのお酒が3本セットで売っていたので買って来ました。そのうちの1本“三春駒”と共に、ごちそうをいただきました。



奥に娘が写ってます(笑)

今日もステキな一日をありがとうございました  


Posted by みきりん at 23:14Comments(2)

2009年05月02日

実家に来ました(^_^)

今日もいいお天気で気持ちがいいですね
今日〜6日まで実家でのんびり過ごします

今日、娘は初めて一人で列車に乗ってばあばとじいじの所まで来ました 私は後から車で来ました
ホームまで私も付いて行ったし、実家のある駅には両親が迎えに出てくれていたし、乗り換えはないし、さほど大冒険というほどではないのですが、娘にしてみれば、ドキドキだったようです
良い経験をして、またひとまわり大人になったかな

  


Posted by みきりん at 14:50Comments(3)

2009年05月01日

お天気でしたねo(^-^)o

風は強かったものの、初夏の陽気でしたね

我が家の主人はGWも関係なく仕事ですが、多くの方々が明日から本格的なGWかと思います
私は年中お休みですがf^_^;、娘も明日からお休みなので、私の実家に二人で行ってきます

そこで、キムチ好きな実家の父へのお土産に、花菜(ファーチェ)さんで白菜キムチの他に、こんな物も買ってみました。

“カワハギキムチ”。明日、父と晩酌しながらつまみたいと思います。どんな味なんだろ〜こちらは定価でしたが、毎月1日は白菜キムチは20%offとの事でしたこちらのお店は韓国食材なども売っている本格キムチのお店です

母は甘いものが好きなので、ケーキでも買って行こうかな

実家へ帰ると、いつもたくさんのごちそうで太ってしまうので、実家でも日課のウォーキングを続けなくっちゃ(できるかなぁ

みなさんもケガなどせず、楽しいGWをお送り下さいネ  


Posted by みきりん at 21:55Comments(2)

2009年05月01日

はじめまして♪

以前からみなさんのブログにはおじゃましていましたが、この度、私も仲間入りさせていただく事にしました!

主人と娘(小4)の3人家族ですが、主人は仕事が忙しく、実質的には娘と二人の生活ですf^_^;

昨年7月から専業主婦生活になり、娘も4年生になり学校生活が忙しく、ひとり時間が増えたのでブログを始める事にしました(^_^)
どんなブログになるか自分でもわかりませんが、これからよろしくお願いします!  


Posted by みきりん at 09:00Comments(8)