2010年01月19日

絵巻寿司作り〜(^_^)

今日は家庭教育学級でした。

今回の研修は、ゴジてれChu!でおなじみの佐藤文男先生による、絵巻寿司作りでした(^_^)

簡単な『薔薇の花』と、高度な技術を要する『梅巻き』の2チームに分かれて作るとの事だったので、初挑戦の私はもちろん『薔薇の花』にしましたf^_^;

簡単とは言え、先生のようにはなかなか出来ず、苦戦しながら仕上げました(^^ゞ

みんなそれぞれ一本ずつ作ったのですが、これまた切る時がドキドキですね!


なんとか薔薇に見えたので、ホッとしました(#^.^#)

梅巻きを作った方と半分ずつ交換して、2種類の絵巻寿司を持って帰って来ました♪

まだまだ自分一人では作れないなf^_^;

デザートにクレープを作りました♪

クレープや薄焼きたまごの焼き方をあらためて教えていただき、目から鱗状態でした(笑)

主婦歴10数年ですが、自己流でやっている事がほとんどなので、あらためて教えていただくと、ビックリ!!感心する事がたくさんあります!

人生、何事においても死ぬまで勉強って事ですね!

って話を戻して(笑)、デザートのクレープ。


中にバニラアイスを入れ、上からカラメルラムレーズンソースをかけました!

苦めのカラメル、ラムの風味が大人のデザートって感じでおいしかったです♪

佐藤文男先生は、テレビ通りお話も楽しい方でした(^_^)

先生が帰られる時、何人かの子供達がサインをせがみ、先生もそれに答えてサインしてましたが、どんなサインなんだろう?(笑)

絵巻寿司は、娘と二人で夕飯にいただきます(^^)v  


Posted by みきりん at 14:56Comments(9)