2011年08月01日

測ってみました!

ガイガーカウンターをお借りして、自宅と実家を測ってみました。

実家のある船引は、公表されている数値は、0.18マイクロシーベルトくらいと低いのですが、場所によって違うので、実家周辺はどうだろうと不安に思っていました。

築30年の木造の実家の1階居間は、0.13マイクロシーベルト、2階寝室が0.16マイクロシーベルト、コンクリートの駐車場は、0.18マイクロシーベルトと、公表されている数値とほぼ同じくらいだったので、母も少し安心したようです。

低いと言っても、事故前に比べたら、何倍もの数値なのだから、安心しきらず、徹底した掃除、食べ物などは、気をつけていかなくちゃいけませんけどね。


郡山の自宅の室内は、0.12マイクロシーベルト(窓を開けても変わりませんでした)、アスファルトの駐車場は0.7マイクロシーベルトでした。
駐車場は、3.11の地震で地割れしたり、デコボコがひどかったので、全部剥がして、工事し直したので、多少は数値が低くなったようです。

郡山の自宅周辺は、まだまだホットスポットがたくさんあるので、早く除染作業をしてほしいなぁと思っています。
町内会単位で行うなら、協力出来ることは協力していくので、早く対応してほしいと思っています。

  


Posted by みきりん at 14:21Comments(0)