2011年08月23日

網走からの野菜♪


網走から、その日に採れた20品前後のいろいろな野菜を手数料、送料込みで3500円で販売している方から、お試しで買って見ました(写真は、ほんの一部です)。

今日届いた野菜は、大根、キャベツ、白菜、カボチャ、人参、じゃがいも2種類(北あかり、レッドムーン)、玉ねぎ、きゅうり、ピーマン、茄子、いんげん、にんにく、ブロッコリー、大葉、トマト、ミニトマト、ズッキーニの18品でした♪

いんげんは、スーパーには福島県産しか売っていなくて、私にとっては今年初物です!

大葉は、友人が鹿児島から野菜を送ってくれた時以来なので、約1ケ月ぶりくらい。

昨日から、実家に来ているので、両親といただきます(^^)

発注から到着まで、1週間くらいみて下さいとの事だったので、娘が帰って来る頃にと思い、先週の金曜日に注文したのですが、早い対応をしていただき、21日に発送して下さったようです(^_^)

娘のために、またこちらに注文しようと思います(^_^)

新米が出来たら、お米も買ってみようと思っています。

原発事故前は私も、地産地消に賛同し、福島県産の野菜、果物、お米等、率先して買っていました。実際、味もバツグンでしたし。

でも、今はやはり娘の体の事を考えると、なるべく遠くの産地のものを買っています。

生産者さん達のために、東電や国には、しっかり補償していただきたいです。  


Posted by みきりん at 15:07Comments(0)